検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

どうして人類だけが太るの? ダイエットは、人類の祖先に学ぶ  日経ヘルスブックス  

著者名 橋本 浩明/著   日経ヘルス/編
出版者 日経BP社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3410282507498/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 浩明 日経ヘルス
2004
498.583 498.583
食生活 健康法 瘦身法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400137432
書誌種別 図書
書名 どうして人類だけが太るの? ダイエットは、人類の祖先に学ぶ  日経ヘルスブックス  
書名ヨミ ドウシテ ジンルイ ダケ ガ フトルノ 
著者名 橋本 浩明/著
著者名ヨミ ハシモト コウメイ
著者名 日経ヘルス/編
著者名ヨミ ニッケイ ヘルス
出版者 日経BP社
出版年月 2004.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-8222-1635-7
内容紹介 食べ過ぎるとシミ、シワ、白髪が増える? どうして、サルやシマウマは太らないの? 最新研究が明らかにした太らない方法をしっかり伝授。肥満の予防と治療にいい食事は、人類の祖先が誕生したころ食べていたものと一致した!
著者紹介 1929年広島市生まれ。理学博士。サンスター(株)顧問等を経て、現在はコンサルティング業(サイエンティフィックアドバイザー)を営む。
件名 食生活、健康法、瘦身法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最新研究による太らない食事とは。野菜と果物をたっぷり食べる。玄米や全粒粉パンなどを主食に。大豆などのマメ類を食べる。オリーブ油やお魚の油を適度にとる。水をたっぷり飲む。砂糖、白パン、白米を減らす。肉と乳製品を減らす。最新研究が太らない方法をしっかり伝授。
(他の紹介)目次 第1章 どうして人類だけが太り、糖尿病になるの?
第2章 太ることは、なぜいけないか
第3章 ダイエットにいいのは、この食品
第4章 世界の生活習慣病対策食
第5章 少食はこんなに体にいい!
第6章 キレイのもとは、野菜と果物
(他の紹介)著者紹介 橋本 浩明
 理学博士、コンサルタント(科学技術)。1929年(昭和4年)広島市生まれ。53年広島大学理学部生物学科卒。76年広島大学より理学博士(酵母菌によるフェノール類酸化の機構)を授与される。53年サンスター歯磨(現サンスター)入社、84年同社常務取締役(研究開発部門担当)。88年乳酸菌製品および栄養食品の製造販売のサングルト取締役社長。90年サンスター顧問。93年から5年間ロンドンで、薬用ハーブや栄養食品を調査・研究。現在はコンサルタント業(サイエンティフィックアドバイザー)を営む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。