機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

笑ってばかりで、ゴメンナサイ!!   読書がたのしくなる世界の文学  

著者名 アレクサンドル・プーシキン/ほか作   神西 清/ほか訳
出版者 くもん出版
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513529452908/ド/ヤング1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000888997
書誌種別 図書
書名 笑ってばかりで、ゴメンナサイ!!   読書がたのしくなる世界の文学  
書名ヨミ ワラッテ バカリ デ ゴメンナサイ 
著者名 アレクサンドル・プーシキン/ほか作
著者名ヨミ アレクサンドル プーシキン
著者名 神西 清/ほか訳
著者名ヨミ ジンザイ キヨシ
出版者 くもん出版
出版年月 2014.12
ページ数 157p
大きさ 20cm
分類記号 908.3
分類記号 908.3
ISBN 4-7743-2257-5
内容紹介 「笑い」ほど一筋縄でいかないものはない-。18世紀から20世紀初頭にかけての作品を中心に、グリム兄弟「ルンペルシュチルツヒェン」など、人間の感情がむき出しになった、スパイスのきいた「笑い」の全7作品を収録。
著者紹介 1799〜1837年。
件名 小説-小説集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 寄せ書きされた「日の丸の旗」が57年ぶりに遺族の許に還った。それは不条理な「玉砕戦」に没した21歳の若者のお守りだった…。太平洋戦争日本軍犠牲者230万の「戦死」の意味を問う、迫真の反戦ルポ。
(他の紹介)目次 第1章 「五七年目の日章旗」(「戦利品」としての「日章旗」
「町田姓」を探せ!
「日章旗」の持ち主
「戦争のシンボルとしての日章旗」再考)
第2章 「中島飛行機」と戦争(「中島飛行機」
武蔵製作所と空襲)
第3章 硫黄島と「玉砕」(硫黄島の闘い
「玉砕戦」とは何か)
第4章 過去に目を閉ざす者は(戦争を知る
イグジット・ストラテジー(出口戦略)
ふたたび「町田久雄」を出さぬために)
(他の紹介)著者紹介 いのうえ せつこ
 本名、井上節子。1939年生まれ。フリーライター。女性の視点でさまざまな社会問題について取材、執筆、講演活動を行う。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。