機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

禁断捜査   実業之日本社文庫  

著者名 南 英男/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213266236913/ミ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南 英男
2002
380.4 380.4
民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001742628
書誌種別 図書
書名 禁断捜査   実業之日本社文庫  
書名ヨミ キンダン ソウサ 
著者名 南 英男/著
著者名ヨミ ミナミ ヒデオ
出版者 実業之日本社
出版年月 2023.2
ページ数 331p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-408-55791-5
内容紹介 日東テレビ記者・内海健斗が鉄球を使うスリングショットで射殺された。目撃者もなく捜査は暗礁に。そこで迷宮入りを防ぐ“特務捜査”に就く村瀬翔平が呼集される。村瀬は凶器の特殊性を端緒に単独捜査を始めるが…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今、「民俗」はどこにあるのか。危機にある民俗学の再構築を企て、かつ自ら創造的に実践する―。人はなぜ慰霊祭を行い慰霊碑を建てるのか、なぜ人は神に祀るのか。日本人の慰霊行為の考察を通じて新しい民俗学の可能性を切り開く迫真の最新論文集。
(他の紹介)目次 1 神なき時代の民俗学(神なき時代の祝祭空間
「民俗」はどこにあるのか
新しい「民俗」を求めて
「たましい」という名の記憶装置
祭祀のメカニズム―「呪い崇り」から「祝い祀り」へ
誰が「たましい」を管理できるのか―人を神に祀る習俗再考)
2 民俗学の視角(「民俗調査」という旅
説話と宗教儀礼
魔除け論序説―屋根の上の魔除けを中心に
桜と民俗学)
(他の紹介)著者紹介 小松 和彦
 1947年東京都生まれ。1970年埼玉大学教養学部教養学科卒。1976年東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。専攻は文化人類学・民俗学。現在、国際日本文化研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。