検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

種明かししない柳田国男 日本民俗学のために    

著者名 福田 アジオ/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181108820380.1/フ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
380.1 380.1
柳田 国男 民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001784019
書誌種別 図書
書名 種明かししない柳田国男 日本民俗学のために    
書名ヨミ タネアカシ シナイ ヤナギタ クニオ 
著者名 福田 アジオ/著
著者名ヨミ フクタ アジオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.8
ページ数 8,249,11p
大きさ 20cm
分類記号 380.1
分類記号 380.1
ISBN 4-642-08207-5
内容紹介 柳田国男は何を憂い、何を考えて日本民俗学を創出したのか。列島内で暮らす人々の歴史を、生活事象とそれを表す言葉によって解き明かそうとした学問の根本に立ち返り、その問題点を検討。今後の民俗学のすすむべき道を探る。
著者紹介 三重県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。国立歴史民俗博物館名誉教授。
件名 民俗学
個人件名 柳田 国男
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 柳田国男は何を憂い、何を考えて日本民俗学を創出したのか。列島内で暮らす人々の歴史を、生活事象とそれを表す言葉によって解き明かそうとした学問の根本に立ち返り、その問題点を検討。今後のすすむべき道を探る。
(他の紹介)目次 1 柳田国男論と柳田国男研究(柳田国男研究の展開と課題
日本の民俗学と常民)
2 柳田国男の研究構想(松岡国男の研究ノート
世界民俗学構想と『遠野物語』
書斎にこめた夢
「山村調査」にみる研究の深化)
3 柳田国男の研究成果と問題点(民俗学の方法論―『民間伝承論』と『郷土生活の研究法』
『北小浦民俗誌』の意義と評価
沖縄と日本―『海上の道』の意義
子供観と子供の民俗学
種明かししない柳田国男)
4 日本民俗学の特色と今後の方向
(他の紹介)著者紹介 福田 アジオ
 1941年、三重県に生まれる。現在、国立歴史民俗博物館名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。