検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

みちくさ生物哲学 フランスからよせる「こころ」のイデア論    

著者名 大谷 悟/[著]
出版者 海鳴社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113463632481.3/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
481.37 481.37
神経 脳
渋沢・クローデル賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001193134
書誌種別 図書
書名 みちくさ生物哲学 フランスからよせる「こころ」のイデア論    
書名ヨミ ミチクサ セイブツ テツガク 
著者名 大谷 悟/[著]
著者名ヨミ オオタニ サトル
出版者 海鳴社
出版年月 2000.2
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 481.37
分類記号 481.37
ISBN 4-87525-193-9
内容紹介 21世紀が脳の世紀だとして脳の中を知ろうとするなら、哲学や文学、心理学との連携が必要なのではないかという疑問と展望に基づき、在仏「みちくさ」生物学者がいどむ、理系・文系の垣根を取り払う試み。
件名 神経、脳
言語区分 日本語
受賞情報 渋沢・クローデル賞

(他の紹介)内容紹介 21世紀は脳の世紀?しかし、脳のなにを知りたいのか。現状のままで知ることができるのか。「人間」を理解するというのなら、哲学・文学・心理学との提携も必要ではないのか。本書はこのような疑問と展望にもとづいて著された。健全な哲学は生物学なのだ。プラトンのイデア論を生物にやどる「こころ」へと結びつける。扁形動物プラナリアにも「こころ」はある。「思考」はヒトだけのものではない。違いはおそらく構造の恣意的連なりの「量」だけなのだ。プラトン、ヴィトゲンシュタイン、渡辺慧、岸田秀…一見ばらばらに立つこれら先人たちを貫くひとつのもの―。在仏「みちくさ」生物学者がいどむ、理系・文系の垣根を取り払うこころみ。
(他の紹介)目次 序章 脳の世紀について
第1章 プラトニアン生物学宣言
第2章 生物の心的活動の物質的基礎
第3章 発達した神経系とこころの問題
第4章 より総合的な理解のために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。