山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

帝国・国家・ナショナリズム 世界史を衝き動かすもの  MINERVA歴史・文化ライブラリー  

著者名 木村 雅昭/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310268840810.4/ゲ/2階図書室LIFE-209一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バシュラール 中村 雄二郎 遠山 博雄
1998
135.5 135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000132261
書誌種別 図書
書名 帝国・国家・ナショナリズム 世界史を衝き動かすもの  MINERVA歴史・文化ライブラリー  
書名ヨミ テイコク コッカ ナショナリズム 
著者名 木村 雅昭/著
著者名ヨミ キムラ マサアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3
ページ数 15,274,7p
大きさ 20cm
分類記号 311.3
分類記号 311.3
ISBN 4-623-05243-1
内容紹介 世界各地で頻発する紛争、テロ、戦争。こうした背景にはどのような要因があるのか。帝国、国家、ナショナリズムといった問題を、世界史のなかで問い直し、なにがこの社会を動かしてきたかを解明する。
著者紹介 1942年大阪府生まれ。京都産業大学世界問題研究所所長、京都大学名誉教授、京都大学法学博士。著書に「インド史の社会構造」「国家と文明システム」など。
件名 ナショナリズム
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに 哲学的思考と科学精神
第1章 一科学的概念のさまざまな形而上学的説明
第2章 認識論的断面図の観念
第3章 非実体論―非ラヴォアジエ的化学の序説
第4章 基本的な空間的連結―非解析性
第5章 非アリストテレス的論理学
第6章 『否定の哲学』の綜合的価値


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。