検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海軍攻撃機隊 海軍航空の攻撃力を支えた雷爆撃機列伝  光人社NF文庫  

著者名 高岡 迪/ほか著
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213139429916/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 富枝 近藤 陽子
2006
461.1 461.1
生命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001491154
書誌種別 図書
書名 海軍攻撃機隊 海軍航空の攻撃力を支えた雷爆撃機列伝  光人社NF文庫  
書名ヨミ カイグン コウゲキキタイ 
著者名 高岡 迪/ほか著
著者名ヨミ タカオカ ススム
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2020.7
ページ数 382p
大きさ 16cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-7698-3174-7
内容紹介 空母機動部隊の艦攻艦爆に爆装零戦。急降下できる双発爆撃機銀河。下駄ばき晴嵐瑞雲…。海軍航空の攻撃力を支えた俊翼たちの実力評判と戦場の実情。体験当事者の回想をまとめた、日本海軍雷爆撃機列伝。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、空戦、海軍-日本、軍用機
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「理性」と「狂気」、「意識」と「自然」、「主体」と「場所」。「近代」と「近代ならざるもの」の深淵に架橋し「生命」のアクチュアリティを支える「共通感覚」。近代哲学の盲点といわれ、近代の知のパラダイムを転換させる衝迫力をもつこの「共通感覚」に、いま新たな光を投げかける。
(他の紹介)目次 特集 共通感覚論の可能性(対談・共通感覚論の可能性
「アクチュアリズム」の可能性―中村・木村対談の余白に
「共変感覚」論
共通感覚・制度化・道徳―メルロ=ポンティ再考)
量子力学での実在の感覚―「リアリティとアクチュアリティ」
パトス的現存
生の隔たり
痙攣するイデア
対人恐怖における私的な「私」と公共的な「私」の交錯


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。