検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦国三姉妹物語   角川選書  

著者名 小和田 哲男/著
出版者 角川書店
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012032657210.4/オ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
1997
210.48 210.48
淀君 常高院 崇源院 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001030431
書誌種別 図書
書名 戦国三姉妹物語   角川選書  
書名ヨミ センゴク サンシマイ モノガタリ 
著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 角川書店
出版年月 1997.8
ページ数 225p
大きさ 19cm
分類記号 210.48
分類記号 210.48
ISBN 4-04-703286-7
内容紹介 北近江を領する戦国大名の浅井長政を父に、織田信長の妹お市の方を母に生まれた、茶々、初、小督の三姉妹。政略結婚の道具となりながらも自立して生き抜いた三姉妹の数奇な運命と葛藤の生涯を克明に描く。
著者紹介 1944年静岡市生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。文学博士。現在、静岡大学教育学部教授。著書に「後北条氏研究」「乱世の論理」「戦国武将」「駿河今川一族」など多数。
件名 日本-歴史-安土桃山時代
個人件名 淀君、常高院、崇源院
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 長女茶々(のち淀殿)、二女初、三女小督の三姉妹は、戦国時代、浅井長政を父に、お市の方(織田信長の妹)を母に生まれた。のちに数奇な運命をたどり、三姉妹は歴史の表舞台にそれぞれが立つ。豊臣秀吉の側室となり、鶴松・秀頼の二人の男子を生む茶々。京極高次に嫁ぎ、夫の死後、出家剃髪して常高院と号し、浅井家の名跡を残すために努力する初。三度目の結婚で徳川秀忠の正室となり、三代家光を生む小督。三姉妹のそれぞれの生涯を克明に綴り、戦国の世を、自ら運命を切り拓いて生き抜した三姉妹の姿を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 浅井長政とお市の方の結婚
第2章 二度の落城を経験したお市と三人の娘
第3章 秀吉の保護をうけた三姉妹
第4章 秀吉の側室となる茶々
第5章 徳川秀忠と結婚した小督
第6章 関ケ原の戦いと三姉妹
第7章 豊臣・徳川の力の逆転
第8章 大坂の陣とその後


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。