検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クワイ河収容所   ちくま学芸文庫  

著者名 アーネスト・ゴードン/著   斎藤 和明/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017629577936/ゴ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
936 936
太平洋戦争(1941〜1945) 捕虜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000891961
書誌種別 図書
書名 クワイ河収容所   ちくま学芸文庫  
書名ヨミ クワイガワ シュウヨウジョ 
著者名 アーネスト・ゴードン/著
著者名ヨミ アーネスト ゴードン
著者名 斎藤 和明/訳
著者名ヨミ サイトウ カズアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.8
ページ数 473p
大きさ 15cm
分類記号 936
分類記号 936
ISBN 4-480-08223-9
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、捕虜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第2次大戦に従軍したひとりの若者が、日本軍の俘虜となり、タイ・クワイ河流域の収容所に送られた。日本人による苛酷な「接待」。不信と憎悪と死臭にみちた生活。アジアを含む膨大な死者を生んだ泰緬鉄道建設の強制労働。収容所という20世紀に現出した地獄のなかで、しかし奇跡的に俘虜たちは、友愛の精神を通して人間性を取り戻す。本書はその、もうひとつの戦いを描いた人間記録である。
(他の紹介)目次 死の家
海上で
待っていた接待
死のかげの谷
クワイ河の奇跡
「なんじ我とともにいませばなり」
壁なき教会
クリスマス、一九四三年
チュンカイより、さらに
最後の旅路
谷をすぎゆく
…そして、その後


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。