検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

アウシュヴィッツの父と息子に     

著者名 ジェレミー・ドロンフィールド/著   越前 敏弥/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181218058936/ド/1階図書室70A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェレミー・ドロンフィールド 越前 敏弥
2024
936 936
ホロコースト(1939〜1945) 強制収容所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001888124
書誌種別 図書
書名 アウシュヴィッツの父と息子に     
書名ヨミ アウシュヴィッツ ノ チチ ト ムスコ ニ 
著者名 ジェレミー・ドロンフィールド/著
著者名ヨミ ジェレミー ドロンフィールド
著者名 越前 敏弥/訳
著者名ヨミ エチゼン トシヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.9
ページ数 411p
大きさ 20cm
分類記号 936
分類記号 936
ISBN 4-309-22933-1
内容紹介 移送される父を追い、自らアウシュヴィッツ行きを志願した息子。6人の家族、引き裂かれた運命、母の祈り、砕かれた希望、そして、すべてを乗り越える親子の絆を描いたノンフィクション。
著者紹介 イギリスのフィクション・ノンフィクション作家。著書に「飛蝗の農場」「サルバドールの復活」など。
件名 ホロコースト(1939〜1945)、強制収容所
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 移送される父を追い、自らアウシュヴィッツ行きを志願した息子。6人の家族、引き裂かれた運命、母の祈り、砕かれた希望、そして、すべてを乗り越える親子の絆。
(他の紹介)目次 第1部 ウィーン七年前…(「ユダヤの血がナイフから落ちるとき…」
民衆に対する裏切り者)
第2部 ブーヘンヴァルト(血と石―ブーヘンヴァルト強制収容所
砕石機 ほか)
第3部 アウシュヴィッツ(オシフィエンチムという町
アウシュヴィッツ=モノヴィッツ ほか)
第4部 生存(死の列車
マウトハウゼン ほか)
(他の紹介)著者紹介 ドロンフィールド,ジェレミー
 1965年生まれ。イギリスのフィクション・ノンフィクション作家。1997年、デビュー作The Locust Farm(『飛蝗の農場』創元推理文庫、2002年、新装版2024年)がベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
越前 敏弥
 翻訳家。1961年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。