検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦争犠牲者と日本の戦争責任     

著者名 三浦 永光/著
出版者 明石書店
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112306964210.7/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 戦争犠牲者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000710825
書誌種別 図書
書名 戦争犠牲者と日本の戦争責任     
書名ヨミ センソウ ギセイシャ ト ニホン ノ センソウ セキニン 
著者名 三浦 永光/著
著者名ヨミ ミウラ ナガミツ
出版者 明石書店
出版年月 1992.9
ページ数 226p
大きさ 20cm
分類記号 210.75
分類記号 210.75
ISBN 4-7503-0451-4
内容紹介 真に世界平和に貢献しようとするなら、PKO参加よりもまず、かつて日本がアジア・太平洋地域の平和を乱し、多数の犠牲者を出した事態の真相をあきらかにし謝罪すべきである。という視点から大日本帝国の国外・国内における戦争犠牲者たちを追う。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、戦争犠牲者
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 戦争犠牲者をどのように記憶するか
2 大嘗祭―天皇の威力と恩恵のパフォーマンス
3 近代日本国家の宗教的性格と1990年の天皇代替り儀式
4 遺族として戦没者の追悼を考える
5 「靖国」の過去と現在
6 飽食と軍事大国のゆくえ
7 日本遺族会と靖国神社の関係
8 忠魂碑は戦争の実態とちがう
9 ハンブルクの戦争記念碑をめぐる論議
10 韓国をたずねて
付録 東ドイツ人民会議長 S・ベルクマンポール「45年目の敗戦記念日に」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。