検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人事評価制度のつくり方がよくわかる本     

著者名 伊東 健/著
出版者 産労総合研究所出版部経営書院
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310691439336.43/イ/2階図書室WORK-467一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
336.43 336.43
勤務評定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001850408
書誌種別 図書
書名 人事評価制度のつくり方がよくわかる本     
書名ヨミ ジンジ ヒョウカ セイド ノ ツクリカタ ガ ヨク ワカル ホン 
著者名 伊東 健/著
著者名ヨミ イトウ ケン
出版者 産労総合研究所出版部経営書院
出版年月 2024.4
ページ数 9,201p
大きさ 21cm
分類記号 336.43
分類記号 336.43
ISBN 4-86326-375-8
内容紹介 社員が納得できて、会社がめざす方向に進んでいけるようになる人事評価制度の構築法と、その運用の仕方をていねいに解説する。「期待成果シート」のダウンロードサービス付き。
件名 勤務評定
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一人ひとりの働きぶりの見える化でやりがいのある職場づくりを!
(他の紹介)目次 序章 人事評価制度を導入したけれど不満ばかりが増えてしまった
第1章 なぜ、多くの会社では人事評価制度を導入しても期待した効果が出ないのか?
第2章 「MVV方針」と「戦略マップ」で会社の未来像を社員に浸透させる
第3章 会社の未来像実現に必要な人材像を明確にする「人材ビジョン」「役割スキル要件表」
第4章 社員が納得!成果を適正に判断する「期待成果シート」の作成方法
第5章 人事評価制度を根付かせ、効果を最大にしていくための7つの方法・考え方
(他の紹介)著者紹介 伊東 健
 K.I.パートナーズ株式会社代表取締役。『賃金・人事制度構築コンサルタント』中小企業診断士、事業承継士。明治大学政治経済学部卒。大学卒業後から家業の3代目として経営に携わるが、リーマンショックによる販売不振から資金繰りが急激に悪化し、最終的に経営破綻に陥る。その後、経営に関与する中で常に抱えていた“人や組織”に関する問題解決を支援することを決意、人事制度構築を専門とするコンサルティング会社に転職する。数多くの企業を支援する中で、人事制度を機能させるためには押さえるべきポイントがあることを実感する。その支援手法を体系的にまとめ、さらに多くの企業に貢献すべく独立。現在は、経営者も社員も納得できる、本当の意味で機能する人事制度の構築運用を支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。