蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513411230 | 336/ク/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ノンタンおよぐのだいすき
キヨノ サチコ/…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
ノンタン!サンタクロースだよ
キヨノ サチコ/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
銀行仕置人
池井戸 潤/著
あいしてくれてありがとう
宮西 達也/作絵
ジャッキーのトマトづくり
あだち なみ/絵…
まるさんかくぞう
及川 賢治/作,…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…2
洪 在徹/文,李…
アマゾンのサバイバル : 生き残り…
崔 徳煕/文,姜…
ゆーらりももんちゃん
とよた かずひこ…
さまよう刃
東野 圭吾/[著…
だから!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
いないいないばああそび
きむら ゆういち…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,李…
無人島のサバイバル : 生き残り作…
崔 徳煕/文,姜…
いろいろじゃがいも
山岡 ひかる/作
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
さがしもの
角田 光代/著
はなさかじいさん
いもと ようこ/…
ハリー・ポッターと死の秘宝下
J.K.ローリン…
ハリー・ポッターと死の秘宝上
J.K.ローリン…
橘花の仇
佐伯 泰英/著
はっきよい畑場所
かがくい ひろし…
はたらくじどう車スーパーずかん1
小賀野 実/監修…
御金座破り
佐伯 泰英/著
ペネロペこわいゆめをやっつける
アン・グットマン…
ルルとララのカスタード・プリン
あんびる やすこ…
オオカミグーのはずかしいひみつ
きむら ゆういち…
冬の蜉蝣
佐伯 泰英/著
バルバルさん
乾 栄里子/文,…
おばけの花見
内田 麟太郎/作…
ハロウィンドキドキおばけの日!
ますだ ゆうこ/…
乳と卵
川上 未映子/著
わが孫育て
佐藤 愛子/著
ひるもよるも名探偵
杉山 亮/作,中…
ノンタンじどうしゃぶっぶー
キヨノ サチコ/…
政次、奔る
佐伯 泰英/著
トラックトラックにもつをのせて
そら/さく・え,…
ノンタンはっくしょん!
キヨノ サチコ/…
かぶと三十郎きみのために生きるの巻
宮西 達也/作・…
忍たま乱太郎[48]
尼子 騒兵衛/原…
かぐやひめ
いもと ようこ/…
おすしのせかいりょこう
竹下 文子/文,…
アンパンマンとカレーパンマン
やなせ たかし/…
氷河のサバイバル : 生き残り作戦
崔 徳煕/文,姜…
いろいろおんせん
ますだ ゆうこ/…
冒険!発見!大迷路海賊アドベンチャ…
原 裕朗/作・絵…
しっぽのつり
いもと ようこ/…
ライト兄弟 : 大空にいどんだ飛行…
鈴木 真二/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000000492 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての人事考課100問100答 |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ ジンジ コウカ ヒャクモン ヒャクトウ |
著者名 |
黒川 勇二/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ ユウジ |
出版者 |
まこといちオフィス
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
336.43
|
分類記号 |
336.43
|
ISBN |
4-7569-1162-9 |
内容紹介 |
「とっつきにくく、わかりづらい」評価から、「納得できて、やる気の出る」考課へ! 評価のツールとその使い方から、広範囲でわかりづらい人事考課のセオリーとポイントまで、Q&A形式でていねいに解説する。 |
著者紹介 |
昭和28年生まれ。武蔵野美術大学美術科修士課程卒業。株式会社イーティパーソナルセンター代表取締役社長。賃金プロコンサルタント。著書に「わが輩はぜんまい仕掛けのトリケラトプス」など。 |
件名 |
勤務評定 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「能力主義」から「成果主義」へ脱皮した今こそ“自社独自の人事”を!「とっつきにくく、わかりずらい」評価から「納得できて、やる気のでる」考課へ!大企業から中小企業の人事制度・賃金制度の実務に精通する、圧倒的な指導実績を誇るベテラン・コンサルタントの「評価の解説書!」。 |
(他の紹介)目次 |
1 よくある質問編 2 人事考課のしかた編 3 基本編 4 評価制度編 5 運用・活用編 6 考課項目編 7 目標管理編 8 賃金とのリンク編 |
(他の紹介)著者紹介 |
黒川 勇二 株式会社イーティパーソナルセンター代表取締役社長。昭和28年生まれ。武蔵野美術大学美術科修士課程卒業。異色の賃金プロコンサルタント。コンピューター・アプリケーション開発など複数の中小企業の勤務を経て、現グループ会計事務所の顧問先における給与計算システムへの関与から賃金・人事の相談に関わるが、バブル期の人材不足を中心とする急激な「人」の問題の増加とともに平成3年に中小・中堅企業の賃金・人事専門のコンサルティング会社(株)イーティーパーソナルセンターを設立。また平成5年には、全国的な人事・労務の指導機関である日本人事総研グループの設立にも当初から関わり、加盟ののち現在に至る。特に大手企業とは異なる中小・中堅企業の実情に合った独自の視点による制度(しくみ)の策定と運用を中心とした、論理的な上にわかりやすくていねいな指導に業種、業態、規模を問わず多数の実績がある。また各商工会議所、銀行、工業会、ロータリークラブ、ライオンズクラブなどの講演活動および銀行等の刊行物の執筆に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ