検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180988628209/イ/171階図書室34A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013285088209/イ/17図書室3一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513778034209/イ/17図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 正晴 大黒 俊二 小川 幸司 木畑 洋一 冨谷 至 中野 聡 永原 陽子 林 佳世子 弘末 雅士 安村…
2022
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001698483
書誌種別 図書
書名 岩波講座世界歴史  17  近代アジアの動態 
書名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ 
著者名 荒川 正晴/編集委員
著者名ヨミ アラカワ マサハル
著者名 大黒 俊二/編集委員
著者名ヨミ オオグロ シュンジ
著者名 小川 幸司/編集委員
著者名ヨミ オガワ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.7
ページ数 9,304p
大きさ 22cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-00-011427-1
内容紹介 アジアの近代とは何か。欧米の進出も取り込みながら展開していった政治的・経済的・社会的ダイナミズムを追うとともに、宗教やジェンダー、法制度や軍事技術といった切り口も加えて、日本を含む近代アジアの動態を捉える。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大きなうねりの中にあった一九世紀のアジア。政治・経済・社会の変動を丁寧に追いつつ、宗教やジェンダー、法制・軍事技術などの視点も交えながら、アジアが経験した歴史に鋭く迫る。日本を含めた近代アジアの動態を捉える大胆な試み。
(他の紹介)目次 展望(一九世紀アジアの動態と変容)
問題群(オスマン帝国の諸改革
一九世紀インドにおける植民地支配―司法と教育
朝鮮の経済と社会変動―財政と市場、商人に注目して)
焦点(変容する「アラブ社会」
イランの一九世紀
ロシアと中央アジア
一九世紀の清・チベット関係―境界地域の視点から
近代シャムにおける王権と社会
清朝の開港の歴史的位相
日本経済発展の始動)
(他の紹介)著者紹介 吉澤 誠一郎
 1968年生。東京大学大学院人文社会系研究科教授。中国近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 佳世子
 1958年生。東京外国語大学学長。西アジア社会史・オスマン朝史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。