検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180922445209/イ/121階図書室34A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013285054209/イ/12図書室3一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513776475209/イ/12図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 正晴 大黒 俊二 小川 幸司 木畑 洋一 冨谷 至 中野 聡 永原 陽子 林 佳世子 弘末 雅士 安村…
2022
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001667627
書誌種別 図書
書名 岩波講座世界歴史  12  東アジアと東南アジアの近世 
書名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ 
著者名 荒川 正晴/編集委員
著者名ヨミ アラカワ マサハル
著者名 大黒 俊二/編集委員
著者名ヨミ オオグロ シュンジ
著者名 小川 幸司/編集委員
著者名ヨミ オガワ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.3
ページ数 11,307p
大きさ 22cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-00-011422-6
内容紹介 15〜18世紀に活性化した東アジア、東南アジアの海域と陸域の交流は、アジアと世界の関係をどう変えたのか。内陸・東・東南アジア史と海域史研究の成果を総合し、諸国家の展開と地域社会の再編をリアルに描く。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 海と陸がつながり、ヒト・モノ・情報の流れが活性化するアジア世界。近世の海域と陸域の交流は、アジアと世界の関係をどう変えたのか。内陸アジア、東アジア、東南アジア史と海域史研究の成果を統合し、諸国家の展開と地域社会の再編をリアルに描き出す。
(他の紹介)目次 展望(東ユーラシア圏域の史的展開
近世東南アジア社会の展開)
問題群(大交易時代のアジアの海域世界
清朝をめぐる国際関係)
焦点(明朝の中央政治と地域社会
明代中国における文化の大衆化
マンジュ大清国の支配構造
清朝時代のモンゴル社会
近世後期の大陸部東南アジア
朝鮮時代の国家財政と経済変動
近世日本の対外関係と世界観
グローバル貿易と東南アジア海域世界の「海賊」)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。