検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

京の町家杉本家     

著者名 西川 孟/写真   杉本 秀太郎/文   中村 利則/解説
出版者 淡交社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013236688521/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013107189521/キ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西川 孟 杉本 秀太郎 中村 利則
2018
521.86 521.86
町屋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001336500
書誌種別 図書
書名 京の町家杉本家     
書名ヨミ キョウ ノ マチヤ スギモト ケ 
著者名 西川 孟/写真
著者名ヨミ ニシカワ タケシ
著者名 杉本 秀太郎/文
著者名ヨミ スギモト ヒデタロウ
著者名 中村 利則/解説
著者名ヨミ ナカムラ トシノリ
出版者 淡交社
出版年月 2018.12
ページ数 215p
大きさ 21cm
分類記号 521.86
分類記号 521.86
ISBN 4-473-04280-4
内容紹介 現存する最大にして最古。数ある京町家の頂点のひとつとされる杉本家住宅。150年の時を経て、燻し銀の輝きを放つその魅力に写真と文章で迫る。杉本秀太郎「町家住まいの記」、写真解説付き。
著者紹介 1925〜2012年。大阪市生まれ。土門拳に師事。「甲骨文字」で土門拳賞を受賞。
件名 町屋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現存する最大にして最古、数ある京町家の頂点の一つとされる杉本家住宅。150年の時を経て燻し銀の輝きを放つその魅力に迫ります。
(他の紹介)目次 写真・京町家の魅力
町家住まいの記(屋の内
洛中生息
私の歳時記)
写真解説
杉本家住宅・杉本氏庭園平面図
立面図・断面図
(他の紹介)著者紹介 西川 孟
 1925年、大阪市に生まれる。土門拳に師事。日本人の美意識の流れをテーマに、宗教・美術・工芸・建築・庭園・民族ほか、多岐にわたる作品を発表。1986年『殉教』(主婦の友社)で日本写真家協会年度賞、1988年『北京の看板』『甲骨文字』(天理教道友社)で土門拳賞を受賞。2012年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉本 秀太郎
 1931年、京都市に生まれる。京都大学文学部仏文科卒業。国際日本文化研究センター名誉教授。日本芸術院会員。杉本家九代当主。著書・訳書ともに多数。2015年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 利則
 1946年、金沢市に生まれる。京都工芸繊維大学大学院修士課程修了。現在、京都造形芸術大学大学院客員教授。公益財団法人奈良屋記念杉本家保存会理事(副理事長)。著書、編著多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。