検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 17 予約数 0

書誌情報

書名

しろとくろ   講談社の創作絵本  

著者名 きくち ちき/作
出版者 講談社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180545774J/シ/絵本2B絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2013278532J/シ/絵本絵本一般貸出在庫  
3 元町3013018852J/シ/図書室J5b絵本一般貸出貸出中  ×
4 東札幌4013443033J/シ/絵本25絵本一般貸出在庫  
5 厚別8013346096J/シ/絵本38絵本一般貸出在庫  
6 厚別8013376275J/シ/絵本38絵本一般貸出在庫  
7 清田5513862010J/シ/図書室55絵本一般貸出在庫  
8 澄川6013105025J/シ/絵本J10絵本一般貸出在庫  
9 山の手7013257774J/シ/図書室J04b絵本一般貸出在庫  
10 中央区民1113244915J/シ/図書室絵本一般貸出在庫  
11 北区民2113192187J/シ/絵本絵本一般貸出在庫  
12 東区民3112743988J/シ/絵本絵本一般貸出在庫  
13 南区民6113236712J/シ/絵本絵本一般貸出在庫  
14 篠路コミ2510247659J/シ/図書室絵本一般貸出在庫  
15 3312017704J/シ/絵本絵本一般貸出在庫  
16 厚別西8213206140J/シ/図書室絵本一般貸出在庫  
17 もいわ6311949116J/シ/図書室絵本一般貸出在庫  
18 絵本図書館1010230512J/シ/絵本08B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

きくち ちき
2021
675 675
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001413973
書誌種別 図書
書名 しろとくろ   講談社の創作絵本  
書名ヨミ シロ ト クロ 
著者名 きくち ちき/作
著者名ヨミ キクチ チキ
出版者 講談社
出版年月 2019.9
ページ数 [35p]
大きさ 21×30cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-516958-2
内容紹介 なんでさみしいの? なんでねむれないの? なんで? なんで-? 友だちになるって、こんなにさみしくて、こんなにうれしい! のびやかな線と色で、出会いの喜びを描いた絵本。
著者紹介 1975年北海道生まれ。絵本作家。「しろねこくろねこ」がブラティスラヴァ世界絵本原画展で金のりんご賞を受賞。ほかの作品に「もみじのてがみ」「とらのことらこ」など。
言語区分 日本語
受賞情報 産経児童出版文化賞フジテレビ賞

(他の紹介)内容紹介 時代を超えて読みつがれる古典、その奥義と神髄。
(他の紹介)目次 『平家物語』―狂言廻しとしての頼政
『ハックルベリー・フィンの冒険』―現代アメリカ文学の源
『実践論』『矛盾論』―毛沢東を読み直す
『ベスト&ブライテスト』―透視されたホワイトハウス
森鴎外の歴史認識―江戸時代観と同時代観
『万葉集』―それを文字から考える
(他の紹介)著者紹介 杉本 秀太郎
 国際日本文化研究センター名誉教授。フランス文学。1931年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
亀井 俊介
 東京大学名誉教授。アメリカ文学。1932年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朱 建栄
 東洋学園大学教授。中国現代史。1957年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白石 隆
 政策研究大学院大学副学長。東南アジア研究。1950年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三谷 太一郎
 東京大学名誉教授。日本政治外交史。1936年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。