検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの脳がぐんぐん育つ「やる気脳」を育てる     

著者名 澤口 俊之/著
出版者 小学館
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118959667491.3/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

澤口 俊之
2012
491.371 491.371
脳 幼児教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000505910
書誌種別 図書
書名 子どもの脳がぐんぐん育つ「やる気脳」を育てる     
書名ヨミ コドモ ノ ノウ ガ グングン ソダツ ヤルキノウ オ ソダテル 
著者名 澤口 俊之/著
著者名ヨミ サワグチ トシユキ
出版者 小学館
出版年月 2012.3
ページ数 199p
大きさ 19cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-09-840127-7
内容紹介 脳科学者である著者が、子どもの教育に関するエッセンスを、「人間性知能HQ」を中心にしつつも幅広く、やさしく、具体例としての私事を交えつつ解説する。
著者紹介 1959年東京都生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。人間性脳科学研究所所長。武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部教授兼任。著書に「わがままな脳」「幼児教育と脳」など。
件名 脳、幼児教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幼少期の環境は、脳の発達や機能に大きな影響をもたらし、小さな目標に向かって努力をはじめると、脳は育ちはじめる。コツは「努力してきたことをほめる」。子どもの脳力を伸ばす方法を“面白まじめ”に語る。
(他の紹介)目次 脳は未来志向性を持っている
ゲージさんがなくしたもの
IQ120、社会的知能6歳の女性
前頭前野を育てるには
人間性知能HQは環境で変えられる
脳を強化できる時期は人生に3回ある
性格は、3歳ころまでにほぼ決まる
乳児脳は特別
日本人のIQは、世界一高い?
子どもにいちばん必要な能力とは〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 澤口 俊之
 1959年東京都生まれ。北海道大学理学部生物学科卒業。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。エール大学医学部研究員、京都大学霊長類研究所助手、北海道大学文学部助教授、北海道大学医学研究科教授を経て、2006年人間性脳科学研究所所長。2011年から武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部教授兼任。専門は認知脳科学、霊長類学で、前頭連合野(前頭前野)を中心に研究。テレビのバラエティ番組では、科学的コメントを絶妙のタイミングで発言する科学者として人気に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。