検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国料理の迷宮   朝日文庫  

著者名 勝見 洋一/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311880691383/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
383.822 383.822
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000176649
書誌種別 図書
書名 中国料理の迷宮   朝日文庫  
書名ヨミ チュウゴク リョウリ ノ メイキュウ 
著者名 勝見 洋一/著
著者名ヨミ カツミ ヨウイチ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.7
ページ数 295p
大きさ 15cm
分類記号 383.822
分類記号 383.822
ISBN 4-02-261631-9
件名 料理(中国)-歴史
言語区分 日本語
受賞情報 サントリー学芸賞
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 文化大革命時の中国に奇しくも居合わせた著者が、舌と足を使って探り当てた実感をもとに「中国料理」の歴史的な実相を明らかにする。王朝の交代は料理をどう変えたか。社会主義が食文化に与えた影響など、「食」から見た中国文化史。サントリー学芸賞受賞の幻の名著。
(他の紹介)目次 序章 中国料理とは何なのか
第1章 魯迅が見た北京の食風景
第2章 香港料理の現在
第3章 宦官が担った料理の歴史
第4章 清代の「街の味」
第5章 共産党の「革命の味」
第6章 文革の味覚
終章 甦る味、消える味
(他の紹介)著者紹介 勝見 洋一
 1949年、東京・新橋に代々続く美術商の長男として生まれる。成城大学卒業。文化大革命時に北京中央文物研究所に勤務。その後、パリにてレストランガイドブックの覆面調査員を務めた経験もある。2000年、『中国料理の迷宮』でサントリー学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。