検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

差別用語を見直す マスコミ界・差別用語最前線    

著者名 江上 茂/著
出版者 花伝社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117494039361.8/エ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012609140361/エ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  
3 9012855673361/エ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
361.8 361.8
社会的差別 マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700444878
書誌種別 図書
書名 差別用語を見直す マスコミ界・差別用語最前線    
書名ヨミ サベツ ヨウゴ オ ミナオス 
著者名 江上 茂/著
著者名ヨミ エガミ シゲル
出版者 花伝社
出版年月 2007.8
ページ数 241p
大きさ 21cm
分類記号 361.8
分類記号 361.8
ISBN 4-7634-0499-2
内容紹介 ことば狩りの嵐が吹き荒れた時代。何が差別用語とされ、メディア・出版界はどう対応したか? 驚くべき自主規制の実態を探り、メディアの恥部を暴く。『放送レポート』に1992年から2001年まで連載された記事を再構成。
著者紹介 1934〜2003年。東京生まれ。東京外国語大学英米科卒業。ニッポン放送、テレビ東京の報道部でニュース等を担当。退職後、フリーで執筆活動。著書に「差別用語」「続・差別用語」がある。
件名 社会的差別、マス・メディア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 何が差別用語とされたのか?驚くべき自主規制の実態。ことば狩りの嵐がふきあれた時代に、メディア・出版界はどう対応したか?メディアの恥部を暴く!「差別は許されない」しかし「言論表現の自由は絶対に守らなければならない」。いま、改めて差別用語問題を問う。
(他の紹介)目次 忠臣蔵のキーワード―「片手落ち」は果たして差別用語か
『ジャングル大帝』絶版要求と『ちびくろサンボ』絶版事件
『白雪姫』から『浦島太郎』まで童話・お伽噺がいま―
コンパニオンもブッシュマンも
「父兄」が問われる日本と「チェアマン」が退場する国
オンワードからベネトンまで―広告に異議あり
「竜馬」糾弾から「差別語実験テスト」モデル回答まで
「電通人のための人権ハンドブック」考
放送界のタブーに挑戦した『朝まで生テレビ』の三年
「部落」は「集落」に言い換えるべきか
「士農工商○○」は部落差別の隠喩か
100人を越す“大型糾弾会の中で
文庫本一五冊、糾弾で問う「屠殺場」はタブーか
「百姓」から「どこの馬の骨」「代書屋」まで
自主規制があの鬼平を斬る!「ノートルダムのせむし男」から「虎キチ」まで
「ピー(きちがい)に刃物」でレッドカーッド
ハンセン病患者・家族、慟哭の90年とメディア
「第三国人の横暴」と問われて宮沢首相は……
糾弾つづく「バカチョン」から「北鮮海流」まで
抗議に応えて「シナ」と「倭」を考える
「環日本海」が「北東アジア地域」に変更される最近アジア事情
揺れる「アイヌ」表記から「エスキモー」まで
「雅子さんま」もとびだした敬語、敬語の皇室報道
「放送禁止歌」が放送された日
筒井康隆「断筆」闘争がメディアに問うたもの
(他の紹介)著者紹介 江上 茂
 1934年1月東京生まれ。1956年東京国語大学英米科卒業、ニッポン放送入社、報道部勤務。1964年テレビ東京(当時東京12チャンネル)入社、報道部勤務、ニュース、英語ニュースなどを担当。スポーツ局に異動、テニス・スキー番組、囲碁・将棋番組などを担当。1970年民放労連常任中央執行委員。1991年テレビ東京定年退職、その後フリーで執筆活動。2003年大動脈出血により死去、享年68歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。