蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
どうせ死ぬなら自宅がいい 自然にまかせたがんばらない理想的な最期の迎え方
|
著者名 |
近藤 誠/著
|
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013014201 | 490.1/コ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石東 | 4212223657 | 490/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
運用設計の教科書 : 現場でもっと…
日本ビジネスシス…
医者に殺されるな : 僕が闘い続け…
近藤 誠/著
世界を動かした日本の銀
磯田 道史/ほか…
「健康不安」に殺されるな : 僕が…
近藤 誠/著
医者が「言わない」こと
近藤 誠/著
これからの防災 : 身につけよう…1
近藤 誠司/監修
これからの防災 : 身につけよう…4
近藤 誠司/監修
これからの防災 : 身につけよう…3
近藤 誠司/監修
これからの防災 : 身につけよう…2
近藤 誠司/監修
災害報道とリアリティ : 情報学の…
近藤 誠司/著
日本の馬 : 在来馬の過去・現在・…
近藤 誠司/編
がんの逆襲
近藤 誠/著
新型コロナとワクチンのひみつ : …
近藤 誠/著
最新がん・部位別治療事典 : 「延…
近藤 誠/著
医者の大罪 : 医療サギに殺されな…
近藤 誠/著
運用設計の教科書 : 現場で困らな…
近藤 誠司/著
医者が教える「がん」にならない30…
近藤 誠/著
ウマの動物学
近藤 誠司/著
孟司と誠の健康生活委員会
養老 孟司/著,…
眠っているがんを起こしてはいけない…
近藤 誠/著
このクスリがボケを生む! : 「ケ…
近藤 誠/著
がん治療に殺された人、放置して生き…
近藤 誠/著
どうせ死ぬなら「がん」がいい
中村 仁一/著,…
最高の死に方と最悪の死に方
近藤 誠/著
死ねば宇宙の塵芥
曽野 綾子/著,…
やってはいけない健康診断 : 早期…
近藤 誠/著,和…
クスリに殺されない47の心得 : …
近藤 誠/著
医者に殺されない47の心得 : 医…
近藤 誠/著
不動産登記を見る・読むならこの1冊
近藤 誠/著
近藤誠がやっているがんにならない3…
近藤 誠/著
ワクチン副作用の恐怖
近藤 誠/著
あなたが知っている健康常識では早死…
近藤 誠/著
がんを忘れたら、「余命」が延びまし…
近藤 誠/著,高…
がん患者自立学
近藤 誠/著
健康診断は受けてはいけない
近藤 誠/著
世界一ラクな「がん治療」 : 医師…
近藤 誠/著,萬…
ウマの科学
近藤 誠司/編集
がん患者よ、近藤誠を疑え : ベス…
近藤 誠/著
がん治療の95%は間違い
近藤 誠/著
先生、医者代減らすと寿命が延びるっ…
近藤 誠/著,倉…
近藤誠の家庭の医学
近藤 誠/著
日本は世界一の「医療被曝」大国
近藤 誠/著
ねこバカいぬバカ : ペットの長生…
養老 孟司/著,…
クスリに殺されない47の心得 : …
近藤 誠/著
もう、だまされない!近藤誠の「女性…
近藤 誠/著
家族よ、ボケと闘うな! : 誤診・…
長尾 和宏/著,…
がんより怖いがん治療
近藤 誠/著
近藤先生、「がんは放置」で本当にい…
近藤 誠/著
野垂れ死にの覚悟
曽野 綾子/著,…
FUJISAN世界遺産への道
近藤 誠一/著
前へ
次へ
いのちは輝く : わが子の障害を受…
松永 正訓/著
うまいように死ぬ
鎌田 實/著
私はがんで死にたい
小野寺 時夫/著
臓器ブローカー : すがる患者をむ…
高橋 幸春/著
やさしい生命倫理 : 医療・環境・…
椎名 隆/編著,…
倫理コンサルテーションハンドブック
堂囿 俊彦/編著…
ルポ海外「臓器売買」の闇
読売新聞社会部取…
母からもらった腎臓 : 生体臓器移…
倉岡 一樹/著
中断される死 : 現代医療はいかに…
ブレア・ビガム/…
死ぬのは、こわい?
徳永 進/著
人はいつ「死体」になるのか : 生…
ジョン・トロイヤ…
臨床現場のもやもやを解きほぐす緩和…
森田 達也/著,…
こどもホスピスの奇跡
石井 光太/著
医師が知っておきたい倫理学・医療倫…
川畑 信也/著
「人間の尊厳」とは : コロナ危機…
香川 知晶/[著…
生命倫理の教科書 : 何が問題なの…
黒崎 剛/編著,…
ふたつの誕生日 : 移植ってわがま…
大谷 邦郎/著,…
穏やかな死に医療はいらない
萬田 緑平/著
生命倫理のレッスン : 人体改造は…
小林 亜津子/著
七三一部隊と大学
吉中 丈志/編
人はどう死ぬのか
久坂部 羊/著
人間が生きているってこういうことか…
中村 桂子/著,…
臓器収奪-消える人々 : 中国の生…
イーサン・ガット…
生命との別離 : 事前医療指示書か…
ミヒャエル・デ・…
見捨てられる<いのち>を考える :…
安藤 泰至/編著…
終末期ディスカッション : 外来か…
平岡 栄治/著,…
命をどこまで操作してよいか : 応…
澤井 努/著
幸せに死ぬために : 人生を豊かに…
大津 秀一/著
心とからだの倫理学 : エンハンス…
佐藤 岳詩/著
間違った医療 : 医学的無益性とは…
ローレンス・J.…
あなたが消された未来 : テクノロ…
ジョージ・エスト…
命は誰のものか
香川 知晶/[著…
生命倫理への招待
塩野 寛/著,清…
中国臓器移植の真実 : 美談報道の…
野村 旗守/編,…
欧米に寝たきり老人はいない : コ…
宮本 顕二/著,…
行動科学でより良い社会をつくる :…
瓜生原 葉子/著
移植医療に関する世…令和3年9月調査
生体臓器移植の倫理 : 臓器をめぐ…
田村 京子/著
グローバル・バイオエシックス : …
ヘンク・テン・ハ…
こどもホスピスの奇跡 : 短い人生…
石井 光太/著
医療の外れで : 看護師のわたしが…
木村 映里/著
ルポ「命の選別」 : 誰が弱者を切…
千葉 紀和/著,…
医療倫理超入門
マイケル・ダン/…
コロナ時代を生きるヒント
鎌田 實/著
柏木哲夫とホスピスのこころ
柏木 哲夫/著
シシリー・ソンダースとホスピスのこ…
小森 康永/著
先端医療と向き合う : 生老病死を…
橳島 次郎/著
死ねない時代の哲学
村上 陽一郎/著
弱くある自由へ : 自己決定・介護…
立岩 真也/著
こどもホスピス : 限りある小さな…
田川 尚登/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001696777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうせ死ぬなら自宅がいい 自然にまかせたがんばらない理想的な最期の迎え方 |
書名ヨミ |
ドウセ シヌナラ ジタク ガ イイ |
著者名 |
近藤 誠/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ マコト |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
490.15
|
分類記号 |
490.15
|
ISBN |
4-7678-3035-3 |
内容紹介 |
病院に行かない、検査をしない、患者にならない…。「人生、終わりよければすべてよし」をかなえるために、今日から準備できることを紹介する、安らかなフィナーレへの実践ガイドブック。 |
著者紹介 |
1948年東京都生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。第60回菊池寛賞受賞。近藤誠がん研究所・セカンドオピニオン外来開設。著書に「医者に殺されない47の心得」など。 |
件名 |
生と死 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1980年に三宅一郎氏らが実施した「エリートの平等観」調査。今あらためて同じ課題に取り組み、「一億総中流社会」から「格差社会」への40年間の変容を実証的に分析。なぜ格差は是正されないのか? |
(他の紹介)目次 |
第1部 平等をめぐる理論と文脈(平等をめぐる理論と文脈 調査の方法と回答者のプロフィール) 第2部 エリートの社会経済的平等観(平等観と保革イデオロギー 経済的平等:不平等認知は再分配政策につながるのか ジェンダー平等:右傾化か、経済か、フェミニズムの定着か 世代間平等:「シルバー民主主義」の実像 平等価値の階層構造:基底的平等価値の記述的分析) 第3部 政治的平等の諸側面(政治権力構造とマスメディア レファレント・プルーラリズムのゆくえ 政策ネットワーク:官民関係の現状と変容 「一票の重み」の不平等が政治家に及ぼす影響 経済的平等に関する応答性:エリートと有権者の考えは一致しているのか 有権者の応答性認識にみる政治的平等:男性、高齢者、農村部に偏る政治 現代日本のエリートの平等観の諸相と権力構造・ネットワーク・応答性) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹中 佳彦 筑波大学人文社会系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 英弘 筑波大学人文社会系准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 濱本 真輔 大阪大学大学院法学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ