蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180729600 | 361.8/サ/ | 1階図書室 | 44A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013237450 | 361/サ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西岡 | 5013009187 | 361/サ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
澄川 | 6013186306 | 361/サ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東区民 | 3112745736 | 361/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
図書情報館 | 1310504178 | 361.8/サ/ | 2階図書室 | LIFE-247 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001577581 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マイケル・サンデル/著
|
著者名ヨミ |
マイケル サンデル |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-210016-0 |
分類記号 |
361.8
|
分類記号 |
361.8
|
書名 |
実力も運のうち 能力主義は正義か? |
書名ヨミ |
ジツリョク モ ウン ノ ウチ |
副書名 |
能力主義は正義か? |
副書名ヨミ |
ノウリョク シュギ ワ セイギ カ |
内容紹介 |
努力と才能で、人は誰でも成功できる-能力主義の夢は残酷な自己責任論と表裏一体であり、勝者と敗者の間に未曽有の分断をもたらしている。この難題に解決策はあるのか? ハーバード大学哲学教授が能力主義の闇を暴く。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。オックスフォード大学にて博士号取得。ハーバード大学教授。専門は政治哲学。コミュニタリアニズムの代表的論者。著書に「これからの「正義」の話をしよう」など。 |
件名1 |
社会階層
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸庶民の衣・食・住!大道芸の数々からあっと驚く珍商売まで、江戸の文化と生活をになった人々の真実を網羅。 |
(他の紹介)目次 |
大江戸職業図解 第1章 粋とイナセ―「衣・装身具」の商い 第2章 江戸の台所―「食」の商い 第3章 江戸の花形―土木・建築業 第4章 暮らしの必需品―「日用品」の商い 第5章 江戸好み―「趣味・嗜好品」の商い 第6章 江戸っ子の養生―「医薬」の商い 第7章 盛り場のにぎわい―「大道」を稼ぎ場とする人々 第8章 花の吉原―「遊所」を彩る人々 第9章 百花繚乱・多種多彩―さまざまな生業 第10章 大江戸人物録 |
内容細目表
前のページへ