検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幻の公衆     

著者名 ウォルター・リップマン/著   河崎 吉紀/訳
出版者 柏書房
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117377234311.7/リ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
311.7 311.7
民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700426251
書誌種別 図書
書名 幻の公衆     
書名ヨミ マボロシ ノ コウシュウ 
著者名 ウォルター・リップマン/著
著者名ヨミ ウォルター リップマン
著者名 河崎 吉紀/訳
著者名ヨミ カワサキ ヨシノリ
出版者 柏書房
出版年月 2007.6
ページ数 163p
大きさ 20cm
分類記号 311.7
分類記号 311.7
ISBN 4-7601-3169-3
内容紹介 公衆への過大な期待に立つ民主主義は、とてもアブナイ。現代日本を覆う政治的無関心へのリアルな処方箋を提示する、不朽の晴眼。名著「世論」に続いて刊行されていた警醒の書、待望の邦訳。
著者紹介 1889〜1974年。ニューヨーク生まれ。ハーバード大学卒業。『ニューリパブリック』の創刊に参画し政治評論家となる。『ワールド』論説委員などを歴任。著書に「公共の哲学」など。
件名 民主主義
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 公衆への過大な期待に立つ民主主義は、とてもアブナイ。名著『世論』(本書では「輿論」)に続いて刊行されていた警醒の書、待望の邦訳!現代日本を覆う政治的無関心へのリアルな処方箋をも提示する、不朽の晴眼。
(他の紹介)目次 しらけた人
達成できない理想
代理人と傍観者
公衆がすること
恣意的な力の中和
アリストテレスの尋ねた疑問
問題の性質
社会契約
公衆に用意された二つの問い
公的な討論の主な価値
欠陥のあるルール
改革の基準
輿論の原則
あるべき場所にある社会
統治者不在
無秩序の領域
(他の紹介)著者紹介 リップマン,ウォルター
 1889年、ニューヨーク生まれ。ハーバード大学卒業。1913年、『ニューリパブリック』の創刊に参画し政治評論家となる。第一次世界大戦で和平構想の調査、立案に関わる。1922年、『ワールド』の論説委員に就任。1931年、『ニューヨークヘラルドトリビューン』に移り、論説「今日と明日」の執筆を開始する。1963年、『ワシントンポスト』に論説を引き継ぎ、『ニューズウィーク』に連載を持った。1974年、ニューヨークで死去した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河崎 吉紀
 1974年奈良県生まれ。同志社大学大学院文学研究科退学。博士(新聞学)。現在、同志社大学社会学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。