検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

そもそも民主主義ってなんですか? 知識ゼロからわかる!    

著者名 宇野 重規/著
出版者 東京新聞
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013177002311/ウ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413169709311/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7213063469311/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇野 重規
2022
311.7 311.7
民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001686109
書誌種別 図書
書名 そもそも民主主義ってなんですか? 知識ゼロからわかる!    
書名ヨミ ソモソモ ミンシュ シュギ ッテ ナンデスカ 
著者名 宇野 重規/著
著者名ヨミ ウノ シゲキ
出版者 東京新聞
出版年月 2022.6
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 311.7
分類記号 311.7
ISBN 4-8083-1072-1
内容紹介 世の中が変わろうとしているいま、民主主義について考えてみませんか? 政治のことを知らなくても身近なものとして考えることができるよう、イラストを用いながら、なるべくわかりやすく平易な言葉で説明します。
著者紹介 1967年東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。同大学社会科学研究所教授。博士(法学)。著書に「保守主義とは何か」「民主主義を信じる」など。
件名 民主主義
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 世の中が変わろうとしているいま、民主主義について考えてみませんか?日本を代表する政治学者が分かりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 いま、いろいろ大変だぞ民主主義(第1の危機 ポピュリズムにのまれる国々 民主主義が、重大な判断を誤ってしまうことがある?
第2の危機 独裁的指導者の増加 民主主義じゃない方が経済は発展する? ほか)
第2章 私たちの暮らしにつながっているぞ、民主主義(民主主義を知るカギ1 古代ギリシア独自の民主主義の実践 民主主義は「選挙」だけのことじゃない
民主主義を知るカギ2 あらゆることを話して決めた「民会」 話し合いの場で徹底されていた「平等な発言権」 ほか)
第3章 先人たちが作ってきたぞ、民主主義 世界編(先人たちの民主主義 世界編1 民主主義のルーツはどこにある? 世界のあちこちで実践された「話し合い」
先人たちの民主主義 世界編2 話し合いの仕組みを大きく変えたクレイステネスの改革 「しがらみ」をなくすことで民主主義がはじまった ほか)
第4章 先人たちが作ってきたぞ、民主主義 日本編(先人たちの民主主義 日本編1 明治維新によって動きだした民主主義 横のつながりで、垣根を超えて話し合おう
先人たちの民主主義 日本編2 明治・大正の民衆運動と吉野作造の民本主義 「これでは納得できない!」不満を抱えた民衆が国を動かす ほか)
第5章 いまから、あなたにできること(NEW民主主義を作るために1 不満や疑問はバージョンアップさせるチャンス! いまこそ、新しい民主主義をはじめよう
NEW民主主義を作るために2 長所と短所があることを踏まえて考えてみる 仕組みを疑ってみる。私たちの選挙制度は何が問題なのか知ろう ほか)
(他の紹介)著者紹介 宇野 重規
 1967年、東京都生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。現在、東京大学社会科学研究所教授。専攻は政治思想史、政治哲学。2022年2月に始動した「令和臨調」では第3部会の主査を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。