検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の歴史  14 中公文庫 鎖国 

出版者 中央公論新社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119143303210.08/ニ/14書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
210.08 210.08
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500261660
書誌種別 図書
書名 日本の歴史  14 中公文庫 鎖国 
書名ヨミ ニホン ノ レキシ 
版表示 改版
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.9
ページ数 533p
大きさ 16cm
分類記号 210.08
分類記号 210.08
ISBN 4-12-204589-4
件名 日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 南蛮人による貿易とキリスト教の布教を、近世初頭の日本人はどう受けとめたのか。徳川政権の確立とともに、日本人の海外発展はなぜ禁止され、貿易も唐・紅毛人に限定されたのか。海外交渉史の権威が内外の史料を駆使して、鎖国の実体を復元する。
(他の紹介)目次 日本島の発見
長崎開港
伴天連追放令
強硬外交のうらおもて
家康の経済外交
生糸を取引きする将軍
キリシタン禁令
朱印船の貿易
日本町の人々
鹿皮と生糸
大殉教
鎖国への道
ジャガタラ追放
出島の蘭館
国姓爺の使者
オランダのアジア貿易制覇
世界とのつながり
鎖国をめぐって
(他の紹介)著者紹介 岩生 成一
 1900年(明治33)、東京に生まれる。25年(大正14)、東京帝国大学文学部国史学科を卒業し、同大学史料編纂所で海外交渉史を担当。29年(昭和4)から45年まで台北帝国大学教授。この間ヨーロッパ各地に学び、膨大な史料類を収集。48年から61年まで東京大学教授。その実証的な海外交渉史研究は海外の学界でも高い評価を受けた。海外史料を紹介する編纂物は多数。88年(昭和63)、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。