検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

岩波講座物理の世界  素粒子と時空5  素粒子の超弦理論 

著者名 佐藤 文隆/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117323840420.8/イ/5書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 文隆
2005
420.8 420.8
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500224305
書誌種別 図書
書名 岩波講座物理の世界  素粒子と時空5  素粒子の超弦理論 
書名ヨミ イワナミ コウザ ブツリ ノ セカイ 
著者名 佐藤 文隆/[ほか]編集委員
著者名ヨミ サトウ フミタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.4
ページ数 6,85p
大きさ 20cm
分類記号 420.8
分類記号 420.8
ISBN 4-00-011145-0
内容紹介 重力を含めた素粒子の相互作用の統一理論をめざす試みである超弦理論の最先端を展望する。
件名 物理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 超弦理論とは、重力を含めた素粒子の相互作用の統一理論をめざす試みである。1990年代半ばから現在まで続く著しい発展によって超弦理論は大きく進歩し、一般相対性理論を越えてミクロな重力理論を与え得るものとして注目される。前半ではM理論やDブレーンなど超弦理論の進展をになった基本事項を紹介し、基礎的な解説を行う。後半では最先端の発展、特にゲージ/重力対応についてくわしく論ずる。超弦理論の現状と雰囲気をできるだけやさしく解説。
(他の紹介)目次 1 超弦理論の発展(超弦理論の第二革命
BPS状態
超重力理論 ほか)
2 タキオン凝縮(ブレーン上のタキオン場
ソリトン解)
3 ゲージ/重力対応(Near horizon極限
ゲージ理論における粒子と古典解上の弦の対応
4次元超対称ゲージ理論 ほか)
(他の紹介)著者紹介 江口 徹
 1948年生まれ。1970年東京大学理学部卒業。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻教授。専門は、素粒子論、超弦理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今村 洋介
 1970年生まれ。1993年京都大学理学部卒業。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻助手。専門は、素粒子論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。