機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

聞き書ふるさとの家庭料理  1  すし なれずし 

著者名 農山漁村文化協会/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116150228596.2/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農山漁村文化協会
2002
596.21 596.21
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000402175
巻号名 2025年12月号 通巻772号
通番 00772
発行日 20251201
特集記事 外食はやっぱり「人」
出版者 柴田書店

(他の紹介)内容紹介 本書では、日本列島に伝承されてきたすし、なれずしを収めている。
(他の紹介)目次 すし(のり巻きと太巻き(仙台市若林区)
すし(上河内村)
いなりずし(岡部町)
のり巻きずし(岡部町) ほか)
なれずし(ますの飯ずし(浜中町)
ほっけのすし(弘前市)
鮭の飯ずし(弘前市)
すし漬(七戸町) ほか)
(他の紹介)著者紹介 奥村 彪生
 1937年和歌山県生まれ。伝承料理研究家。奈良女子大学非常勤講師、国立民族学博物館共同研究員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。