検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コミュニケーションの社会史   MINERVA西洋史ライブラリー  

著者名 前川 和也/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113806012361.4/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
361.45 361.45
コミュニケーション-歴史 西洋史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001295575
書誌種別 図書
書名 コミュニケーションの社会史   MINERVA西洋史ライブラリー  
書名ヨミ コミュニケーション ノ シャカイシ 
著者名 前川 和也/編著
著者名ヨミ マエカワ カズヤ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.8
ページ数 434p
大きさ 22cm
分類記号 361.45
分類記号 361.45
ISBN 4-623-03367-8
内容紹介 情報伝達の変容を鮮やかに描く…。19世紀までのヨーロッパ社会における情報の社会的流通の諸問題を分析する。京都大学人文科学研究所において実施された共同研究の成果報告書。
著者紹介 1942年生まれ。京都大学文学部卒業。現在、京都大学人文科学研究所教授。編著書に「家族・世帯・家門」など。
件名 コミュニケーション-歴史、西洋史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 京都大学人文科学研究所において、1995年から1998年までの3年間実施された共同研究、「コミュニケーションの社会史」の成果報告集。交通、通信手段、印刷技術などが格段の発達をとげる以前の諸社会、主として19世紀までのヨーロッパ社会において、人と人とが相互に理解しあうために、情報がどのように伝達されたか、情報はどのように受けとめられ、そしてそれによって人間の社会的結合のありかたがどのように変容していったかを分析。
(他の紹介)目次 1 遠くに伝える(初期メソポタミアの手紙と行政命令文
広域情報伝達システムの展開とトゥルン・ウント・タクシス家―一六、一七世紀における帝国駅逓の拡充を中心に ほか)
2 語りかける(文字のかなたに―一五世紀フィレンツェの俗人筆録説教
「聖年」の誕生―「うわさ」の生み出したもの ほか)
3 語りあう(農村の時間認識と歴史
コミュニケーション過程としての啓蒙主義―一八世紀末ドイツの読書協会 ほか)
4 争う(中・近世ドイツ農村社会の武装・暴力・秩序
名誉の喪失と回復―中世後期ドイツ都市の手工業者の場合)
(他の紹介)著者紹介 前川 和也
 1942年生まれ。1964年京都大学文学部卒業。現在、京都大学人文科学研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。