検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

生贄と人柱の民俗学   歴史民俗学資料叢書  

著者名 礫川 全次/編著
出版者 批評社
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119728483380.4/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900020939380/コ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

礫川 全次
1998
380.4 380.4
民俗学 生贄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001080838
書誌種別 図書
書名 生贄と人柱の民俗学   歴史民俗学資料叢書  
書名ヨミ イケニエ ト ヒトバシラ ノ ミンゾクガク 
著者名 礫川 全次/編著
著者名ヨミ コイシカワ ゼンジ
出版者 批評社
出版年月 1998.5
ページ数 345p
大きさ 22cm
分類記号 380.4
分類記号 380.4
ISBN 4-8265-0252-4
内容紹介 南方熊楠、柳田国男、中山太郎といった民俗学者の「生贄と人柱」に関する論考などを収集し、人間存在の実相・本質に迫る資料集。
件名 民俗学、生贄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大正14年(1925)皇居(江戸城)二重櫓の下から多数の白骨死体が発掘され、にわかに「人柱」論争が巻き起こった。南方熊楠・柳田国男・中山太郎といった強烈な個性で知られる民俗学者の「人柱論」をとおして日本文化の基層を探る。生贄と人柱に関する貴重な研究・資料を収集し、人間存在の実相・本質に迫る資料集。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。