検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

戦争責任論 現代史からの問い    

著者名 荒井 信一/著
出版者 岩波書店
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012028341209/ア/図書室01b一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900079711209/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒井 信一
1995
209.7 209.7
世界大戦(第一次) 世界大戦(第二次) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000889163
書誌種別 図書
書名 戦争責任論 現代史からの問い    
書名ヨミ センソウ セキニンロン 
著者名 荒井 信一/著
著者名ヨミ アライ シンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.7
ページ数 268,8p
大きさ 20cm
分類記号 209.7
分類記号 209.7
ISBN 4-00-002992-4
内容紹介 最初の総力戦ともいえる第一次世界大戦後に提起された戦争責任問題は、今日に至るまで数々の戦争の惨害を映し出す鏡でもある。今世紀の戦争責任論の変遷を世界史的視野でたどり、日本の戦争責任にも肉薄する。
件名 世界大戦(第一次)、世界大戦(第二次)、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 第1章 第一次世界大戦と戦争観の転換
第2章 戦争責任問題の出現
第3章 第二次世界大戦と民衆の戦争体験
第4章 戦後処理とアジア不在
第5章 戦後史の転回と戦争責任問題
第6章 平和秩序の模索と人権


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。