検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経営リーダーの昭和労務史     

著者名 矢加部 勝美/編著
出版者 日本経営者団体連盟広報部
出版年月 1990.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112528138336.4/ヤ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
336.4 336.4
労務管理 労使関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000263408
書誌種別 図書
書名 経営リーダーの昭和労務史     
書名ヨミ ケイエイ リーダー ノ ショウワ ロウムシ 
著者名 矢加部 勝美/編著
著者名ヨミ ヤカベ カツミ
出版者 日本経営者団体連盟広報部
出版年月 1990.5
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-8185-9004-5
件名 労務管理、労使関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 労働攻勢の中で労務担当者は何を支柱にしてきたのか。労使関係の正常化と安定はどうつくられてきたのか。肉声で語り継ぐ戦前・戦後の企業労務。インタビュー構成。
(他の紹介)目次 エコノミック・シュバルリー
幸福を追求し続けた人生
炭鉱に明け炭鉱に暮れ
きびしさとヒューマニズムと
水門を手で押さえ続けた
緊張失わぬ労使関係たれ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。