蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180960338 | 367.9/マ/ | 1階図書室 | 43B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001670906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トランスジェンダーを生きる 語り合いから描く体験の「質感」 |
書名ヨミ |
トランスジェンダー オ イキル |
著者名 |
町田 奈緒士/著
|
著者名ヨミ |
マチダ ナオト |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
16,324p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
367.9
|
分類記号 |
367.98
|
ISBN |
4-623-09406-6 |
内容紹介 |
トランスジェンダーの人々が生きることに伴う「実感」とは。著者を含む当事者らが語り合い、それぞれの過去といまの体験世界を解くことで導き出された<雰囲気><擬態><器>の鍵概念からこの問いに迫る。 |
著者紹介 |
京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻博士後期課程修了。名古屋大学男女共同参画センター特任助教。専門は発達心理学・臨床心理学。 |
件名 |
性同一性障害、トランスジェンダー、性的マイノリティ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
あふれるジェンダー平等への萌芽。百合子との新たな出会いが― |
(他の紹介)目次 |
第1編 新しい女性像・作家像を求めて(女性の歴史―文学にそって 衣服と婦人の生活―誰がために 明日の知性 アンネット 「或る女」についてのノート 歴史の落穂―鷗外・漱石・荷風の婦人観にふれて) 第2編 近代日本の女性作家の歩み(婦人と文学) |
内容細目表
前のページへ