検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報デザインシリーズ  Vol.6  情報の宇宙と変容する表現 

著者名 京都造形芸術大学/編
出版者 角川書店
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113614770727/ジ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京都造形芸術大学
2024
457 457
古生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001214413
書誌種別 図書
書名 情報デザインシリーズ  Vol.6  情報の宇宙と変容する表現 
書名ヨミ ジョウホウ デザイン シリーズ 
著者名 京都造形芸術大学/編
著者名ヨミ キョウト ゾウケイ ゲイジュツ ダイガク
出版者 角川書店
出版年月 2000.5
ページ数 199p
大きさ 31cm
分類記号 727
分類記号 727
ISBN 4-04-651406-X
件名 グラフィック・アート
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小説は、感情と親しいが、分析や主張にも強い。フェミニズム・ジェンダー研究の意義や成果を解説する“理論篇”。テーマごとの問題意識と作品を紹介する“項目篇”。文学研究の現在を知り、小説の豊かさを知ることができるガイドブック。
(他の紹介)目次 第1部 理論篇(文学史・文学場―ジェンダーによる配置について考える
ジェンダーカテゴリー―性差と言語表現をめぐる諸問題
女性作家・ガイノクリティシズム―書くこと/読むことによる逸脱と連帯
脱構築・クィア批評―性の“普通”を読みなおす
メディア論―雑誌とアダプテーションからみえるもの)
第2部 項目篇(恋愛
セクシュアリティ
結婚・家族
母性・生殖
少女・学校・友情
ケア
暴力
消費文化・装い
労働・資本主義・社会運動
災害・エコロジー
戦争・帝国主義・植民地
越境・日本語文学)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。