検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本貨幣カタログ  2022   

著者名 日本貨幣商協同組合/編集
出版者 日本貨幣商協同組合
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513882240337/ニ/22図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113203827337/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
902.09 902.09
動物(文学上) ねこ(猫)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001665921
書誌種別 図書
書名 日本貨幣カタログ  2022   
書名ヨミ ニホン カヘイ カタログ 
著者名 日本貨幣商協同組合/編集
著者名ヨミ ニホン カヘイショウ キョウドウ クミアイ
出版者 日本貨幣商協同組合
出版年月 2021.11
ページ数 326p
大きさ 21cm
分類記号 337.21
分類記号 337.21
件名 貨幣-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 武田百合子から谷崎、浅生ハルミンまで、数々の「猫文学」に登場する猫たちの尽きない魅力を、一冊一冊、丁寧に読み解いてゆく。猫と本をこよなく愛する人へ贈る、名作「猫文学」ブックガイド。
(他の紹介)目次 猫文学を読む(武田百合子『富士日記』
上野瞭『ひげよ、さらば』
長田弘『ねこに未来はない』
大島弓子『綿の国星』 ほか)
猫を知る(吉本隆明『なぜ、猫とつきあうのか』
岩合光昭『ネコを撮る』
野澤延行『のらネコ、町をゆく』
大木卓『猫の民俗学』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 衣有子
 随筆家。1975年栃木生まれ。18歳から26歳までを京都で過ごしたのち、東京に転居。2001年に初の著書『京都カフェ案内』(平凡社)を刊行する。以後、エッセイを中心に執筆を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。