蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
姉さま河岸見世相談処 ハヤカワ時代ミステリ文庫
|
著者名 |
志坂 圭/著
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013246919 | 913.6/シザ/1 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8013189421 | 913.6/シザ/ | 文庫2 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
北区民 | 2113166850 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東区民 | 3112708999 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西区民 | 7113191501 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
菊水元町 | 4313139646 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
厚別南 | 8313234570 | 913/シ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
もいわ | 6311898529 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001522387 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
志坂 圭/著
|
著者名ヨミ |
シザカ ケイ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-031453-8 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
姉さま河岸見世相談処 ハヤカワ時代ミステリ文庫 |
書名ヨミ |
アネサマ カシミセ ソウダンドコロ |
内容紹介 |
元花魁の七尾姉さんは、落籍されたのに吉原に舞い戻り、千歳楼という見世を営む変わり者。酒にめっぽう目がないが、人の情もめっぽう深い彼女が、吉原で起こる遊女がらみの事件や悩みを鮮やかに解いていく-。 |
叢書名 |
ハヤカワ時代ミステリ文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
データ活用で仕事の説得力が劇的にあがる! |
(他の紹介)目次 |
1 地方公務員が持つべきデータ活用の心構え 2 行政関係の数字の読み方・使い方 3 現状を把握するためのデータ活用 4 政策立案のためのデータ活用 5 検証・改善のためのデータ活用 6 データ収集のツボ 7 データを基にした資料作成・伝え方 |
(他の紹介)著者紹介 |
志村 高史 秦野市上下水道局参事(兼)経営総務課長。1964年神奈川県生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)水産学部卒業後、1987年から秦野市職員。教育委員会や財産管理課で、公有財産の維持管理や賃貸・売り払い等を担当。2007年に全国初となる庁舎敷地への独立したコンビニエンスストアの誘致を担当した後、2008年から18年まで公共施設マネジメントに携わり、多くの公有財産の有効活用に取り組む。2019年4月から現職。講師派遣・視察受入等による講演回数は600回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ