蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
夏目漱石の人生を切り拓く言葉 草思社文庫
|
著者名 |
齋藤 孝/著
|
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7113178433 | 910/ナ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001486456 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夏目漱石の人生を切り拓く言葉 草思社文庫 |
書名ヨミ |
ナツメ ソウセキ ノ ジンセイ オ キリヒラク コトバ |
著者名 |
齋藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ タカシ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-7942-2457-6 |
内容紹介 |
「牛のように進め」と弟子たちに書き送った漱石。漱石にとって牛とは「真面目」の象徴だった。漱石の言う本当の真面目さとは何か。仕事、人間関係、家庭などに関する漱石の言葉から、齋藤孝が現代人に役立つ教えを読み解く。 |
個人件名 |
夏目 漱石 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
夏目漱石は芥川龍之介や久米正雄などの弟子や後輩に宛て多くの手紙を書いて、励ましの言葉を送った。人生の師、先輩作家としての助言などである。「牛のように前へ進みなさい」「たんなる真面目ではなく、肚の底からの真面目が必要だ」などの比喩を巧みに使って、悩み多き青年たちを親身になって教え導いた。本書はそうした漱石の言葉から選んで、漱石愛読者の齋藤先生が、現代社会に生きる若者にも大いに役だつ「漱石の教え」を解説する。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに “漱石流真面目力”を読み解く 第1章 あなたは本当に真面目ですか 第2章 自分の本領を発揮していますか 第3章 生き切っていますか 第4章 世の中に立ち向かっていますか 第5章 人のために泣けますか 第6章 覚悟がきまっていますか おわりに “人間の教師”夏目漱石 |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 孝 1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業、同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。著書に『宮沢賢治という身体』(宮沢賢治賞奨励賞)『身体感覚を取り戻す』(新潮学芸賞)『声に出して読みたい日本語』(草思社、毎日出版文化賞特別賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ