検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間社会と数学 数のはなし    

著者名 仲田 紀夫/著
出版者 文化放送
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112907225410.4/N31/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仲田 紀夫
1977
810 810
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000339496
書誌種別 図書
書名 人間社会と数学 数のはなし    
書名ヨミ ニンゲン シヤカイ ト スウガク 
著者名 仲田 紀夫/著
著者名ヨミ ナカダ ノリオ
出版者 文化放送
出版年月 1977
ページ数 0211
大きさ 19
分類記号 410.4
分類記号 410.4
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちは日本語で感じ、日本語で考える。言葉をうまく使えると、頭も心もすっきりする!似ているけどちがう言葉を覚えよ!言霊の力を借りるべし!マナーとして敬語を身につけるべし!ちくちくをふわふわに変えよ!人に言葉のプレゼントをするべし!
(他の紹介)目次 1章 知る・読むミッション(名作の出だしを覚えるべし!
座右の銘を決めよ!
似ているけどちがう言葉を覚えよ! ほか)
2章 書く・言うミッション(心をこめて手紙を書くべし!
キャッチフレーズでいいところをアピールせよ!
言霊の力を借りるべし!
なんでも五七五にしてみるべし!)
3章 聞く・話すミッション(キレよく話すべし!
マナーとして敬語を身につけるべし!
相手の話をよく聞いて感想を伝えよ! ほか)
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。