検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

有る程の菊 夏目漱石と大塚楠緒子    

著者名 石崎 等/著
出版者 未知谷
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180694259910.268/ナ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
910.268 910.268
夏目 漱石 大塚 楠緒子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001518070
書誌種別 図書
書名 有る程の菊 夏目漱石と大塚楠緒子    
書名ヨミ アルホド ノ キク 
著者名 石崎 等/著
著者名ヨミ イシザキ ヒトシ
出版者 未知谷
出版年月 2020.10
ページ数 429p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-89642-619-9
内容紹介 大塚保治東大美学教授夫人で詩人・作家の大塚楠緒子。夏目漱石と保治・楠緒子の宿命的な三者の関係を一種の文化現象として考察し、漱石文学の創造のエネルギーが2人の存在なくして豊穣なものたりえなかったことを論証する。
著者紹介 1941年横浜市生まれ。立教大学名誉教授。公益法人日本近代文学館評議員、日本近代文学会・昭和文学会会員。鎌倉漱石の会会員。著書に「夏目漱石博物館」「漱石の方法」など。
個人件名 夏目 漱石、大塚 楠緒子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、漱石と大塚保治・楠緒子の宿命的な三者の関係をメインテーマとしている。それをスキャンダラスなものとしてとらえるのではなく、明治時代特有の、質の高い、一種の文化現象として考察。漱石文学の創造のエネルギーが大塚保治と楠緒子の存在なくして豊穣なものたりえなかったことを論証する。
(他の紹介)目次 序章 “藤尾伝説”をめぐって―男みなひざまつかむを
第1章 良妻賢母への懐疑―語れども心汲まれず
第2章 二組の新婚家庭―君まさずなりにし頃とながむれば
第3章 猫を飼う人を招きて―くねりゆくへちまの蔓のあさましく
第4章 大塚保治のほうへ―博士の館はさびしく立てり
第5章 楠緒子の詩と小説―こなたかなたに存らふる、二つの魂の
第6章 楠緒子の死―たゞ身一つになづみはてつゝ
終章 宿命的悲劇を超えて―われも又世のひとなみに欺かれぬる
(他の紹介)著者紹介 石﨑 等
 1941年横浜市生まれ。現在、立教大学名誉教授。公益法人日本近代文学館評議員、日本近代文学会・昭和文学会会員。鎌倉漱石の会会員。2017年秋に開館した新宿区立漱石山房記念館の立ち上げに協力。著書に、共著『明治文学全集別巻・総索引』(筑摩書房、物集索引賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。