検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

知っているようで知らない夏目漱石   講談社+α新書  

著者名 出口 汪/[著]
出版者 講談社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181333717910.268/ナ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012905334910/デ/新書26一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出口 汪
2017
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001209570
書誌種別 図書
書名 知っているようで知らない夏目漱石   講談社+α新書  
書名ヨミ シッテ イル ヨウデ シラナイ ナツメ ソウセキ 
著者名 出口 汪/[著]
著者名ヨミ デグチ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2017.10
ページ数 250p
大きさ 18cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-06-291507-6
内容紹介 一冊で漱石文学の全貌が分かる手引書。漱石文学の深さ、面白さを分かりやすく概説した上で、代表作を発表順に取り上げ、全体の粗筋、解説、特に鑑賞してほしいポイントを詳細に紹介する。
著者紹介 1955年東京生まれ。広島女学院大学客員教授。論理文章能力検定評議員。出版者「水王舎」代表取締役。著書に「水月」など。
個人件名 夏目 漱石
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 漱石は「告白」場面もすごい!日常に潜む不穏な緊張感。すべてが生死をかけた闘いだった。漱石にとっての宗教と罪。通り過ぎるだけの人と人との関係。漱石はこう読め!主要作12作。視座を変えれば世界が変わる…きっかけがなければなかなか手に取らない文豪をきちんと読む「最後のチャンス」?生誕150年に贈る漱石入門の決定版!
(他の紹介)目次 第1章 漱石のここがすごい!(激変する世の中で変わらないものがある
漱石との対話があなたの世界を深める
視点を変えれば世界が異なって見える
心臓を貫く言葉の重さがすごい! ほか)
第2章 漱石はこう読め!(吾輩は猫である
坊っちゃん
草枕
夢十夜 ほか)
(他の紹介)著者紹介 出口 汪
 1955年、東京生まれ。「大本」教祖・出口王仁三郎を曾祖父にもつ。日本の近代文学を専門とし、予備校の講師となる。能力開発のための画期的な「論理エンジン」を開発。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定評議員、出版社「水王舎」代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。