検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

絵本の「言葉と絵」を読む     

著者名 デイヴィッド・ルイス/著   川端 有子/訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181260746B726.6/ル/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010297420726/ル/図書室18一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・ルイス 川端 有子
2019
837.5 837.5
英語-解釈 翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001894609
書誌種別 図書
書名 絵本の「言葉と絵」を読む     
書名ヨミ エホン ノ コトバ ト エ オ ヨム 
著者名 デイヴィッド・ルイス/著
著者名ヨミ デイヴィッド ルイス
著者名 川端 有子/訳
著者名ヨミ カワバタ アリコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2024.11
ページ数 367p
大きさ 22cm
分類記号 726.601
分類記号 726.601
ISBN 4-472-40639-3
内容紹介 絵本における言葉と絵、そして読者との関係性とは? アンソニー・ブラウン、アルバーグ夫妻など20世紀後半に高く評価された作家による絵本を様々な視点から分析。絵本という自由で可能性に満ちた表現形式について考える。
著者紹介 英国ロンドン大学ゴールドスミス校で教育学を専攻。PhDを取得。専門分野はクリエイティブ・ライティング、現代絵画、視覚芸術、絵と言葉の相互作用など。
件名 絵本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ダ・ヴィンチ・コード」「世界物語大事典」の翻訳者が教える訳しにくい英語の訳し方。
(他の紹介)目次 1 いくつもの意味をもつことば(brother,sister 姉か妹か、それが問題だ
young,old 若いのにold man?
khaki 幅の広い「カーキ色」 ほか)
2 文化のちがいによる訳しにくさ(度量衡で示す訳者の考え
日本の高1は10年生
警察の役職いろいろ ほか)
3 言語構造のちがいによる訳しにくさ(英語の何倍もある一人称
訳文へにじみ出る複数形
beforeはときに「あと」になる? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。