検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本農業再生案 鍵はコメ    

著者名 尾ノ井 憲三/著
出版者 筑波書房
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181309782612.1/オ/1階図書室55A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
612.1 612.1
日本-農業 農業政策 米

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001317952
書誌種別 図書
書名 日本農業再生案 鍵はコメ    
書名ヨミ ニホン ノウギョウ サイセイアン 
著者名 尾ノ井 憲三/著
著者名ヨミ オノイ ケンゾウ
出版者 筑波書房
出版年月 2018.10
ページ数 124p
大きさ 21cm
分類記号 612.1
分類記号 612.1
ISBN 4-8119-0543-3
内容紹介 日本農業の特徴と現状、欧米の農業との違い、コメの位置づけ、農水省の政策…。機械メーカーに長年勤めた著者が、農業関連産業の視点から、食料と農業の重要性を訴え、日本の食と農の将来について述べる。
著者紹介 1953年兵庫県生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。78年より機械メーカーで生産、資材購買畑を経験。オーハツ株式会社取締役。
件名 日本-農業、農業政策、米
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 国民の誤解と農業再生の核心
日本農業の特徴と現状
欧米の農業との違い
コメの位置づけ
世界の人口増加と食糧供給
日本農業の再生案
コメと小麦
農水省の政策
農業の実情
改革に向けて
世界の食糧問題
(他の紹介)著者紹介 尾ノ井 憲三
 オーハツ株式会社取締役。1953年兵庫県生まれ。1976年早稲田大学理工学部卒業。1978年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。1978年より機械メーカーで生産、資材購買畑を経験購買部長。2014年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。