検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

かいけつゾロリのようかい大リーグ   かいけつゾロリシリーズ  

著者名 原 ゆたか/さく・え
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513985332J913/ハ/図書室59児童書一般貸出在庫  
2 澄川6012949175J913/ハ/図書室J7児童書一般貸出貸出中  ×
3 東区民3112684182J913/ハ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 ふしこ3213214988J913/ハ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 厚別西8213154563J913/ハ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
6 はっさむ7313088390J913/ハ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
7 星置9311969324J913/ハ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 俊雄 中沢 新一 広井 良典 下條 信輔 山極 寿一
2016
140.4 140.4
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001021339
書誌種別 図書
書名 かいけつゾロリのようかい大リーグ   かいけつゾロリシリーズ  
書名ヨミ カイケツ ゾロリ ノ ヨウカイ ダイリーグ 
著者名 原 ゆたか/さく・え
著者名ヨミ ハラ ユタカ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.7
ページ数 92p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-591-07774-0
内容紹介 まけてばかりの野球チームに頼まれてようかい大リーグの試合に出ることになったゾロリ。ゾロリはチームを救うことができるのでしょうか…。カバーで野球ボードゲームが楽しめる。初回限定のゾロリの缶バッチ5個付き。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「もの」と「こころ」をつなぐ回路、心理臨床、幸福研究、グローバル定常型社会、知覚、社会脳、ヒトとサル…。数々のユニークな切り口から、第一線の思想家・研究者が縦横に語る。「京都こころ会議」発、充実のレクチャー。
(他の紹介)目次 講演1 「もの」と「こころ」の統一へ
講演2 こころの歴史的内面化とインターフェイス(こころのオープンシステムとクローズドシステム
西洋におけるこころの内面化の歴史 ほか)
講演3 ポスト成長時代の「こころ」と社会構想(現在という時代をどうとらえるか
こころとコミュニティ・まちづくり ほか)
講演4 こころの潜在過程と「来歴」―知覚、進化、社会脳(「来歴」とは?
「来歴」によって、多くの謎が解ける ほか)
講演5 こころの起源―共感から倫理へ(黄金律とダーウィンの疑問
類人猿の共感能力 ほか)
まとめにかえて―閉じることと開くことの逆説
(他の紹介)著者紹介 河合 俊雄
 1957年奈良県生まれ。80年京都大学教育学部卒、82年同大学院教育学研究科修士課程修了、87年同博士後期課程中退。2007年より京都大学こころの未来研究センター教授。専門は臨床心理学・ユング心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中沢 新一
 1950年山梨県生まれ。74年東京大学文学部宗教学科卒、77年同大学院人文科学研究科宗教学専攻修士課程修了、82年同博士課程単位取得満期退学。2011年より明治大学野生の科学研究所所長。人類学・宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広井 良典
 1961年岡山県生まれ。84年東京大学教養学部卒、86年同大学院総合文化研究科修士課程修了。厚生省勤務を経て、96年千葉大学法経済学部(現・法政経学部)助教授、2003年より同教授。公共政策・科学哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下條 信輔
 1955年東京都生まれ。78年東京大学文学部心理学科卒、80年同大学院文学研究科修士課程修了、85年マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了、同Ph.D.。97年よりカリフォルニア工科大学准教授、99年より同教授。知覚心理学・感覚心理物理学・認知神経科学・認知発達学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山極 寿一
 1952年東京都生まれ。75年京都大学理学部卒、77年同大学院理学研究科修士課程修了、80年同博士後期課程研究指導認定、同年同退学。理学博士。2014年より京都大学総長。人類学・霊長類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。