検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 1

書誌情報

書名

中野信子のこどもアート脳科学 「わからない」を楽しむ高IQ脳のそだて方    

著者名 中野 信子/著
出版者 フレーベル館
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181121260J49/ナ/こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 清田5513785534J49/ナ/図書室58児童書一般貸出貸出中  ×
3 菊水元町4313140917J49/ナ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
537.09 537.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001687318
書誌種別 図書
書名 ドラのまほうのこきゅう カッカしたきもちがスーッときえる    
書名ヨミ ドラ ノ マホウ ノ コキュウ 
著者名 安藤 俊介/監修
著者名ヨミ アンドウ シュンスケ
著者名 ボビコ/絵
著者名ヨミ ボビコ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2022.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 20×20cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7562-5640-9
内容紹介 ネコのドラは、ちょっぴりおこりんぼう。つい友だちにどなってしまい、ひとりぼっちになったドラは、長老から「6秒深呼吸」と「ムカムカをはかる温度計」を教えてもらい…。親子ですぐに使える実践的感情トレーニング絵本。
件名 怒り
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大乗仏教、哲学、量子論、言語学、精神分析、数学、生命科学、脳科学…を超えて。東洋知の結晶した華厳経の潜在力を大展開する未来のサピエンス学へ!
(他の紹介)目次 レンマ学の礎石を置く
縁起の論理
レンマ学としての『華厳経』
脳によらない知性
現代に甦るレンマ学
フロイト的無意識
対称性無意識
ユング的無意識
レンマ的数論
レンマ派言語論
芸術のロゴスとレンマ
(他の紹介)著者紹介 中沢 新一
 1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。明治大学野生の科学研究所所長。思想家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。