検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

記憶とは何か 分子生物学的アプローチ  Science break  

著者名 市川 一寿/共著   吉岡 亨/共著
出版者 丸善
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110451432491.3/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
491.371 491.371
脳 記憶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001033015
書誌種別 図書
書名 記憶とは何か 分子生物学的アプローチ  Science break  
書名ヨミ キオク トワ ナニカ 
著者名 市川 一寿/共著
著者名ヨミ イチカワ カズヒサ
著者名 吉岡 亨/共著
著者名ヨミ ヨシオカ トオル
出版者 丸善
出版年月 1997.9
ページ数 126p
大きさ 19cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-621-04372-2
内容紹介 記憶のメカニズムを解明するために遺伝子を研究しても解決できない。脳が脳のはたらきを理解するために克服する課題は多い。とらえどころのない記憶の分子生物学的な研究成果を紹介。
著者紹介 富士ゼロックス株式会社総合研究所基盤技術研究所主任研究員。
件名 脳、記憶
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「先生と僕」―2人が向かった書店でみかけたもの…?「消えた歌声」―推理小説研究会の仲間と行ったカラオケで…?「逃げ水のいるプール」―区民プールで働くクラスメートが…?「額縁の裏」―繁華街で無料の展覧会に誘われたら…?「見えない盗品」―ペット用品をネットで買おうとしたら…?(こわがりな大学生+ミステリ大好き中学生)×謎=名探偵。あなたのまわりのちょっとした事件。先生と僕が解決します。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。