蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石区民 | 4113217402 | 751/チ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310384050 | 751.3/チ/ | 2階図書室 | 510 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001406040 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説英国ティーカップの歴史 紅茶でよみとくイギリス史 ふくろうの本 |
書名ヨミ |
ズセツ エイコク ティー カップ ノ レキシ |
著者名 |
Cha Tea紅茶教室/著
|
著者名ヨミ |
チャ ティー コウチャ キョウシツ |
版表示 |
増補新装版 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
751.3
|
分類記号 |
751.3
|
ISBN |
4-309-76284-5 |
内容紹介 |
ウェッジウッド、ミントン、フォートナム&メイソン…。英国人がこよなく愛する「紅茶」とティーカップの歴史を、豊富な図版や写真とともにたどる本。日々の暮らしのなかでティーカップをいかに楽しむか、その具体例を伝える。 |
件名 |
陶磁器-イギリス、食器、紅茶 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
法隆寺の「昭和の解体修理工事報告書」『西院資材帳』などを建築の視点から詳細に検討し、法隆寺西院伽藍の金堂・五重塔・中門などが九州大宰府から移築されたものであると論じる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 法隆寺の封印を解く(解体修理工事報告書の内容 解体修理工事報告書の三つの事実) 第2部 日本文化の華・観世音寺の運命(観世音寺はいつ、だれが造ったか その後の観世音寺) 第3部 日本の原風景・〓(たい)国の姿(〓(たい)国とはどのような国か 考古学的成果の再検討 ほか) 第4部 日本の天才・上宮王の業績(法隆寺の仏像 創建観世音寺金堂の仏像 ほか) |
内容細目表
前のページへ