検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

大江戸科学捜査八丁堀のおゆう  [9] 宝島社文庫 司法解剖には解体新書を 

著者名 山本 巧次/著
出版者 宝島社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013095470913.6/ヤマ/9図書室9B 10B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東札幌4013397924913.6/ヤマ/9文庫17一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013365971913.6/ヤマ/9文庫219一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7013243873913.6/ヤマ/9文庫50一般図書一般貸出貸出中  ×
5 旭山公園通1213179045913/ヤ/9文庫一般図書一般貸出在庫  
6 菊水元町4313155097913/ヤ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 巧次
2024
291.09 291.09
多文化主義 国際文化交流

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001720229
書誌種別 図書
書名 大江戸科学捜査八丁堀のおゆう  [9] 宝島社文庫 司法解剖には解体新書を 
書名ヨミ オオエド カガク ソウサ ハッチョウボリ ノ オユウ 
著者名 山本 巧次/著
著者名ヨミ ヤマモト コウジ
出版者 宝島社
出版年月 2022.11
ページ数 311p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-299-03536-3
内容紹介 おゆうは江戸でとある内偵を依頼された。前長崎奉行の配下だった男の死に不審があるという。調査を進めると、他にも同じ状況で急死した者が。連続不審死に毒殺を疑うおゆうは、日本史上初めての司法解剖に向けて動き出す!
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 なんのための「国際化」
2 文化接触の諸相
3 「生息圏」「精神圏」「記号圏」
4 コミュニケーション学の背景
5 縮小する地球・拡散する情報
6 制御と共生
7 「ごちゃごちゃ主義」のすすめ
(他の紹介)著者紹介 加藤 秀俊
 1930年、東京生まれ。1953年、一橋大学卒業。京都大学人文科学研究所助手を経て、1969年、京都大学教育学部助教授、1970年、同大学を退職。この間にハーバード大学、シカゴ大学の大学院で学び、スタンフォード大学コミュニケーション研究所に勤務。1971年からハワイの東西文化センターのコミュニケーション研究所に勤務。その後、学習院大学、放送大学などで教鞭を執り、1986年から94年まで放送教育開発センター(現、メディア教育開発センター)所長。1994年から、中部高等学術研究所所長、国際交流基金日本語国際センター所長を歴任。2002年から日本育英会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。