検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

多文化理解と異文化コミュニケーション 多国籍学生チームと共に学んだ理論と実践    

著者名 平林 信隆/著
出版者 創成社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180544819361.5/ヒ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
361.5 361.5
多文化主義 異文化間コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001413635
書誌種別 図書
書名 多文化理解と異文化コミュニケーション 多国籍学生チームと共に学んだ理論と実践    
書名ヨミ タブンカ リカイ ト イブンカ コミュニケーション 
著者名 平林 信隆/著
著者名ヨミ ヒラバヤシ ノブタカ
出版者 創成社
出版年月 2019.8
ページ数 8,165p
大きさ 21cm
分類記号 361.5
分類記号 361.5
ISBN 4-7944-8091-0
内容紹介 異文化の壁を乗り越える基礎・コミュニケーション能力が効率よく身につく一冊。文化の概念と学ぶことの意義、多様性と価値観、差別、言語コミュニケーション、グローバリゼーションなどについて解説する。
件名 多文化主義、異文化間コミュニケーション
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 多文化理解(なぜ文化を学ぶのか:文化の概念と学ぶことの意義
見える文化と見えない文化
多様性と価値観
コンテクスト文化と5次元モデル
メイヤーのカルチャー・マップ
異文化の順応と適応
ステレオタイプと思い込み
差別とは
異文化のトレーニング)
第2部 異文化コミュニケーション(言語コミュニケーション1:タイプ別アプローチ
言語コミュニケーション2:アサーティブ、リフレーム
非言語コミュニケーション:顔の表情、視線、身振り、姿勢など)
第3部 グローバリゼーションと多文化共生に向けて(グローバリゼーション
多国籍チーム
多文化共生社会の実現にむけて)
(他の紹介)著者紹介 平林 信隆
 共栄大学国際経営学部教授。EUビジネススクール経営学博士(DBA)修了。ソニーユニバーシティ&UCLA経営大学院グローバルリーダーシッププログラム修了。南カリフォルニア経営大学院経営学修士(MBA成績優秀者、ディーンズリスト)修了。早稲田大学理工学部卒業。グローバルビジネス学会理事。日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー。全米NLP認定トレーナー。LAB(Language and Behavior)プロファイル認定コンサルタント&トレーナー。ソニーの元社員であり、ソニー在籍時代には倉庫業務、欧州駐在、米国留学、ITベンチャー立ち上げ、ニューヨーク・ナスダック・マーケットへの上場(IPO)、携帯電話や放送機器事業を通じ、システムエンジニア、ビジネス企画、セールス、マーケティング、商品企画、設計、サービス、物流、広報、IR、財務、宣伝広告、経営管理、執行役員などさまざまな職務を実践し、世界中を駆け巡り、文化や言葉の壁を超えて、その体験をわかりやすく法則化してきた。経営学と心理学を融合させ、ビジネスの世界で起きている事象を理論と実践の面から、科学的かつ人間的に分析・研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。