蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
世界民族音楽大集成 イヌイットの音楽 90
|
出版者 |
キングレコード
|
出版年月 |
1992.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140226481 | DM20/セ/90 | 2階図書室 | 203 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7910057095 | M20/セ/ | 図書室 | | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000006963 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
出版者 |
キングレコード
|
出版年月 |
1992.7 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M20
|
分類記号 |
M20
|
書名 |
世界民族音楽大集成 イヌイットの音楽 90 |
書名ヨミ |
セカイ ミンゾク オンガク ダイシュウセイ イヌイット ノ オンガク |
内容紹介 |
カナダ・イヌイット 1.わらべうた:かくれんぼのうた 2.わらべうた:ヌレアッタモーラガ 3.わらべうた:フレール・ジャック 4.わらべうた:お手玉のうた 5.わらべうた:子守唄 6.わらべうた:お手合わせ歌 7.のど鳴らし 8.ひとりでやる「のど鳴らし」 9.狩の歌 10.ニクタイとナムタイの浮気の歌 11.子守唄 12.おばけの歌 13.カリブーの筋から紐を作る歌 14.私の手袋 15.アコーディオン独奏Ⅰ~Ⅳ 16.あざらしの歌 17.エスキモーの氷の家イグルーの話 18.ドラム・ソングⅠ~Ⅳ アラスカ・イヌイット 19.歓迎の踊り 20.アザラシ狩りの踊り 21.セイウチの踊り 22.カラスの踊り 23.鷹の踊り 24.狼の踊り 25.子守唄 26.もしもロシア人がエスキモーの大統領になったら 27.ネクタイを絞めてダンスへ行こう 28.狩の歌 29.魚獲りの歌 30.土を掘る歌 31.幸せの歌 32.トナカイ番の歌Ⅰ~Ⅱ 33.ノーム小学校での授業風景 34.コツェビュ昼間学校の授業風景:ピアノで教える先生 35.コツェビュ昼間学校の授業風景:ギターで教える先生「誕生日の歌」~「仔馬の歌」~「六羽の小さなアヒル」 |
件名1 |
イヌイット
|
(他の紹介)目次 |
1章 味噌レシピの基本知識 2章 和風味噌のレシピ 3章 洋風味噌のレシピ 4章 アジアン味噌のレシピ 5章 絶品!味噌スイーツ 6章 味噌ドレッシング&ソース 7章 簡単!味噌ディップ |
(他の紹介)著者紹介 |
川上 文代 中学3年から高校3年生までの4年間、池田幸恵料理教室で料理を学ぶ。大阪阿倍野辻調理師専門学校卒業後、同校職員として12年間勤務。その間辻調理師専門学校・大阪校、フランス・リヨン校、エコール辻東京にてプロの料理人育成に勤める。フランス・リヨン校では初の女性講師となり、フランスの三ツ星レストラン「ジョルジュ・ブラン」での研修も体験。1996年東京・広尾に料理教室を開設。2010年より東京・渋谷に「デリス・ド・キュイエール川上文代料理教室/レストラン」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 カナダ・イヌイット
-
-
2 わらべうた:かくれんぼのうた
-
-
3 わらべうた:ヌレアッタモーラガ
-
-
4 わらべうた:フレール・ジャック
-
-
5 わらべうた:お手玉のうた
-
-
6 わらべうた:子守唄
-
-
7 わらべうた:お手合わせ歌
-
-
8 のど鳴らし
-
-
9 ひとりでやる「のど鳴らし」
-
-
10 狩の歌
-
-
11 ニクタイとナムタイの浮気の歌
-
-
12 子守唄
-
-
13 おばけの歌
-
-
14 カリブーの筋から紐を作る歌
-
-
15 私の手袋
-
-
16 アコーディオン独奏Ⅰ~Ⅳ
-
-
17 あざらしの歌
-
-
18 エスキモーの氷の家イグルーの話
-
-
19 ドラム・ソングⅠ~Ⅳ
-
-
20 アラスカ・イヌイット
-
-
21 歓迎の踊り
-
-
22 アザラシ狩りの踊り
-
-
23 セイウチの踊り
-
-
24 カラスの踊り
-
-
25 鷹の踊り
-
-
26 狼の踊り
-
-
27 子守唄
-
-
28 もしもロシア人がエスキモーの大統領になったら
-
-
29 ネクタイを絞めてダンスへ行こう
-
-
30 狩の歌
-
-
31 魚獲りの歌
-
-
32 土を掘る歌
-
-
33 幸せの歌
-
-
34 トナカイ番の歌Ⅰ~Ⅱ
-
-
35 ノーム小学校での授業風景
-
-
36 コツェビュ昼間学校の授業風景:ピアノで教える先生
-
-
37 コツェビュ昼間学校の授業風景:ギターで教える先生「誕生日の歌」~「仔馬の歌」~「六羽の小さなアヒル」
-
前のページへ