検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

老化を遅らせる脳の鍛え方     

著者名 和田 秀樹/著
出版者 青志社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181055864R379.7/ワ/Sec1特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 秀樹
2023
379.7 379.7
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001736738
書誌種別 図書
書名 老化を遅らせる脳の鍛え方     
書名ヨミ ロウカ オ オクラセル ノウ ノ キタエカタ 
著者名 和田 秀樹/著
著者名ヨミ ワダ ヒデキ
出版者 青志社
出版年月 2023.1
ページ数 230p
大きさ 19cm
分類記号 379.7
分類記号 379.7
ISBN 4-86590-145-0
内容紹介 一生涯成熟し、脳を鍛えていける人間になるには。脳の前頭葉の重要性を解説し、和田式「やる気」3つの法則や、記憶力を衰えさせない勉強法、ライフワークの見直し方、シニア向けの情報活用術などを紹介する。
件名 学習法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生100年、頭は一生よくなる!キーは脳の「前頭葉」にあり!自分の目標がリアルに見えているか。脳を鍛える和田式メソッド。
(他の紹介)目次 第1章 何のために何を勉強するのか
第2章 脳の前頭葉の重要性を知る
第3章 一生賢くなるための知恵と意欲
第4章 記憶力を衰えさせない勉強法
第5章 インプットよりアウトプット
第6章 ライフスタイルよりライフワークを見直す
第7章 年齢に関係なく、あれこれ自分の方法で試す
第8章 整理からスタートするシニア情報活用術
(他の紹介)著者紹介 和田 秀樹
 1960年大阪市生まれ。1985年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科、老人科、神経内科にて研修、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院・浴風会病院の精神科医師を経て、現在、川崎幸病院顧問、一橋大学・東京医科歯科大学非常勤講師、ルネクリニック東京院院長。映画監督としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。