山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 10

書誌情報

書名

マンガもし世界が1つのクラスだったら 世界史と日本史の教養が知識ゼロから身につく 下  第二次世界大戦編 

著者名 神野 正史/監修   大橋 弘祐/原作   竹流/漫画
出版者 文響社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013369501C/オ/2コミック26コミック一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001705405
書誌種別 図書
著者名 神野 正史/監修
著者名ヨミ ジンノ マサフミ
出版者 文響社
出版年月 2022.9
ページ数 397p
大きさ 21cm
ISBN 4-86651-544-1
分類記号 210.6
分類記号 210.6
書名 マンガもし世界が1つのクラスだったら 世界史と日本史の教養が知識ゼロから身につく 下  第二次世界大戦編 
書名ヨミ マンガ モシ セカイ ガ ヒトツ ノ クラス ダッタラ 
副書名 世界史と日本史の教養が知識ゼロから身につく
副書名ヨミ セカイシ ト ニホンシ ノ キョウヨウ ガ チシキ ゼロ カラ ミ ニ ツク
内容紹介 国を「高校生」にすると、世界史が勝手に頭に入ってくる。各国を擬人化し、「世界の力関係」と「日本の立ち位置」を学園マンガで描く。下は、満州事変から日中戦争、三国同盟、第二次世界大戦、終戦、日本の復興までを収録。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 日本-対外関係-歴史

(他の紹介)内容紹介 室町将軍、足利尊氏の弟・直義と禅僧・夢窓疎石が交わした問答からなる『夢中問答』。欲心は捨てられるか。救いとは。慈悲とは。直義の真剣な問いに疎石は、悟りと迷いの区別を超え、人間の大いなる智慧を信じて、日々、充実して強く生きることこそ禅の神髄と説く―。全93段の問答から核心の教えを抽出。大乗仏教の精神を凝縮する禅の最高傑作を、原文と平易な現代語訳で読みとく。臨済禅の学僧による、日常生活で実践できる平常禅への招待。
(他の紹介)目次 夢窓国師と『夢中問答』の周辺
世俗の欲心と仏道の大欲
悟りの智慧と「無縁の慈悲」
仏道と魔道
智慧と愚癡の彼方へ
「本分の田地」に到る道
心とは何であるか
禅修行の本領
日常生活のなかで
「一切を放下する」ということ
禅宗の念仏観
禅の世界観など
(他の紹介)著者紹介 西村 惠信
 1933年、滋賀県生まれ。花園大学名誉教授、(財)禅文化研究所所長、NHK京都文化センター講師。滋賀県妙心寺派興福寺前住職。2歳で出家し、臨済宗妙心寺派の僧籍に入る。花園大学仏教学部卒業後、南禅寺僧堂柴山全慶老師に参禅。アメリカ・ペンデルヒル宗教研究所に留学(キリスト教研究)。京都大学大学院文学研究科博士課程(宗教哲学)修了。文学博士。花園大学教授、花園大学学長を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。